hCGの数値について

Q 移植7日目でhCG153・5 の数値は高すぎますか?

岡親弘先生 慶應義塾大学医学部卒業。その後、同大学産婦人科に入局。不妊症・ 不育症の研究治療を行い、「ローズレディースクリニック等々力」院長を経て、 2000年に不妊症専門クリニック「東京HARTクリニック」を開院。2005 年アメリカ生殖医学会にて、ヒト胚盤胞のガラス化保存法とASの有効性に ついてHARTグループとして発表し、日本人で初めて表彰される。
パインさん(35歳)からの相談 Q.11月12日に凍結胚移植をしました。その後、4日 目の血液検査でhCG10.9mIU/ml、本日7日目でh CG153.5mIU/mlでした。どこかの情報で7日目は 50mIU/mlくらいがいいと見たことがあり、自分は高すぎ るのではないかと不安ですが、どうなんでしょうか? どの くらいの数値になったら異常が考えられるのでしょうか?

hCGというのはどのようなホルモンな のですか。

岡先生 hCGは「ヒト絨毛性ゴナドトロ ピン」というホルモンで、名前の通り、胎盤の絨毛組織から生み出されるものです。 このホルモンが体内にあり、血中や尿から検出されたということは妊娠が成立し、胎 盤が発現し始めたということを意味します。つまり妊娠した女性しかつくることはできません。妊娠検査薬はこの働きを利用して考えられているのです。

胚移植後はこの数値を細かく測定してい くのですか。

パインさんは7日目の数値の 高さを心配されていますが。

岡先生 まず受精卵がちゃんと着床してい るかどうか、妊娠が成立しているかどうかを確認するために、体外受精であれば移植後 11 日目以降くらいに採血して血中のhC G値を調べます。パインさんは移植4日目にも調べたようですが、この時期の数値は早すぎてほとんど意味がありません。

そして、7日目に検出されたhCG値が153・5mIU/ml で高すぎるのではないか と心配されているようですね。7日目で1000とか10000という数値なら高いと思いますが、この時期で100前後な ら問題はないと思います。

多くの場合、判定日に100mIU/ml を 超えていれば妊娠とされますから、それがわかったということだけでいいのでは。胎盤になる細胞がちゃんと増えている証拠だと思います。

数値を気にする必要はないのでしょうか。

岡先生 このくらい早い時期のhCG値は妊娠しているか、していないかをみるだけで、細かい基準はありません。いくつ以上だから正常・異常というものではなく、順調に上がっていけば問題ないと考えます。逆に途中で数値がどんどん下がっていくようなら、赤ちゃんは育っていないということになり、それは危惧しなければいけないと思います。このような認識はどの施設でも同じではないでしょうか。

パインさんは異常妊娠や赤ちゃんへの影 響などを危惧されて、不安を感じているのかもしれませんね。

岡先生 数字の変化は誰でもすぐわかるので、それに振り回される方も多いようです。hCG値は目安の一つで、それだけですべてのことを判断するわけではありません。

ちゃんと着床して妊娠しているらしいと判定されたら、5週目で胎のうという赤ちゃんが包まれている袋をエコーで確認。そして6週目に赤ちゃんの心拍をみて、そこで妊娠が確定されます。

パインさんの段階でhCG値だけ見ても、その後に起こることは誰にも予測できません。現時点で異常妊娠や胎児の影響を考える必要はなく、時期ごとの検査で何か問題が見つかれば、その都度対応していけ ばいいのではないでしょうか。

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。