【Q&A】胚盤胞のグレードについて~高橋敬一先生

Sameさん(34歳)不妊治療開始から2年目です。
先日、胚盤胞3AAの移植を行いましたが、妊娠判定までの間に今後のことを考えたいと思っています。
5月に保険適用前からは治療で凍結の初期胚8分割を移植しましたが、妊娠に至らず。
保険適用になって改めてまた採卵から始めたところ、11個の卵子が採れて8個受精し、そのうち5個が胚盤胞までたどり着きました。
内訳は3AA2個、2AA1個、2BB1個、2CC1個です。
もし今回の胚盤胞が妊娠に至らなかった場合、次の移植のスケジュールを考えていくにあたり、どの順番で卵を戻していくのがいいでしょうか?
ネットなどでは、胚盤胞でも3BB以下は凍結せず破棄するという病院も見かけるので、2AA以下が3つというのはあまり妊娠率が高くないのかと心配です。
胚盤胞を2回移植してもダメだった場合は3回目から2個移植を希望しようと思っていますが、年齢がギリギリ34歳のため2回移植を許可いただけるかは相談してみないと分かりません。
もちろん、今移植してもらった胚盤胞が妊娠に至ることを願っています。
でも、6回という回数制限があるため、5個の胚盤胞を使いきってしまって年齢も上がった段階で良い胚盤胞ができるのかも不安です
(1回目の採卵では12個採れたものの3日目初期胚まで培養できたのが2個のみで胚盤胞にはチャレンジできませんでした)。
夫も10歳上のため精子の状態が以前よりも悪くなってしまうのではないかと漠然と不安があります。
計画的に治療を進めていくうえで、どのように胚移植を進めていけば良いでしょうか?
高橋ウイメンズクリニック 高橋 敬一 先生 金沢大学医学部卒業。国立病院医療センター( 現・国立国際医療研究センター)、虎の門病院を経て米国ワシントン大学に留学。1996 年虎の門病院に復帰した後、1999 年千葉市に不妊治療専門『高橋ウイメンズクリニック』を開院。2014 年ベストドクター認定( ベストドクターズ社)。
Same様
色々とご不安のことがあるようですね。
胚盤胞で3BB以下は破棄するとの考えはあまり賛成はできません
このランクづけは、各施設が全く同じとは言えないので、その施設の成績や基準があると思います。
したがって、本来は今の施設の医師の考えを優先した方が良いでしょう。
ちなみに、当クリニックでは2CCでも34%が妊娠していますので、CC胚でも大切に扱っています。

胚移植する順番は、良い胚からの移植で良いと思いますよ。
2個移植は、35才以上、または2回胚移植で妊娠しない場合には、学会より許容されています。
3回目の移植からは、学会の指針からは2個移植も可能だと思います。
ただし、その施設の考えもあると思いますので直接ご確認下さい。
胚移植の回数が確かに限られているので、3回目から2個移植はあり得ます。
一方、双胎妊娠になった場合には、妊娠中のトラブルが通常の5倍になります。
そのようなリスクもありますので、2個移植は十分考慮することが必要です。
まずは今回の胚移植で妊娠できると良いですね。
>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。