Q 精子も卵子も見た目はよいのに、 受精しないのはなぜ?

吉田 宏之 先生 慶應義塾大学医学部卒業。慶應義塾大学病院、けいゆう病院、永寿 総合病院等勤務を経て、2009年に荻窪病院産婦人科/虹クリニック に入職。現在、産婦人科部長を務める。腹腔鏡や子宮鏡などの手術か ら生殖治療まで、幅広い技術と知識で丁寧かつ的確に対応されています。

ドクターアドバイス

●顕微授精時に裸化した卵子を見ることで受精しなかった原因がわかることも。
●卵巣機能が低下していたら、低刺激で1個ずつ複数回採っていく方法を。
ソルトさん(34歳)からの相談 Q.最近、子宮腺筋症と片側卵巣の癒着が見つかり、体外受精 を2回しました。クロミフェン内服のみで採卵1回卵子1個。 次の周期で注射を2回足して採卵1回空胞2個・卵子1個で した。精子は正常、卵子も見た目には悪いところはありま せんでしたが、2回とも受精までいきませんでした。次回 は顕微授精をすすめられています。「受精をしなかった原因 は不明」ということですが、調べる方法はないのでしょうか。 また、次回の排卵誘発方法をどうするか悩んでいます。「卵 子を数多く採ればよい」というわけではないのは理解して いるのですが、子宮腺筋症があり、着床から妊娠までいく 確率が低いと思うので、お腹に戻せる状態の受精卵をなる べく多くストックしておきたい気持ちもあります。

受精しなかった原因を調べることはでき ますか。

吉田先生 2回行った採卵で採れた卵子はいずれも1個ずつということですね。複数個採れて1個も受精に至らなかったということであれば、「一番の原因は未成熟卵だった」と判明するかもしれませんが、1個だとこの時点では何が原因で受精に至らなかったのかわかりません。

  次回は顕微授精をすすめられているようで すが、実はこれは治療であると同時に原因検索にもなると先生は考えられたのではないでしょうか。顕微授精をする際は卵子を裸化、つまり卵の周りの細胞を取り除いてきれいにしてあげる処置を行います。その時、卵子自体が受精可能な成熟状態になっているかどうか確認することができます。

ですから、次の治療ではこれまで受精できなかった原因が少しでも解明できるのではないでしょうか。担当の先生は非常に妥当な判断をされたと思います。

刺激をしても採卵数が少ないのは?

吉田先生 子宮腺筋症をおもちということですが、これだけなら卵巣機能に影響を与えることは少ないと思います。気になるのは、片側卵巣に癒着が見られるという状況。もしかしたら、子宮腺筋症と合併してチョコレート囊胞があり、それが卵巣にダメージを与えて卵胞が育ちにくいのかも しれません。

ソルトさんはご自身の希望でAMH(抗ミュラー管ホルモン)の値を調べていないそうですが、現在の卵巣の予備能はもちろん、今後の治療方針を決めていくためにできれば測ったほうがいいと思います。おそらく採卵前にエコーで診て、これから育ちそうな小さな卵胞がどれくらい見えているかチェックして誘発法を決めていると思われますが、AMH値も参考にしたほうがよりソルトさんに合った方法が見つかるかもしれません。

次回はどのような排卵誘発法を選べばよ いのでしょうか。

吉田先生 「なるべく多く卵子を確保しておきたい」というお気持ちはわかりますが、一度にたくさん採るという形ではなく、数は少ないけれど低刺激で複数回採卵をしていくという考え方もあると思います。

AMH値を測って卵巣機能の低下が見られた場合、たくさん卵子を採ろうと強い刺激をしても反応せず、体の負担ばかり増えてしまうこともあります。優しい刺激でしっかり育つべき本当によい卵子を1回に1個ずつ採っていったほうが、妊娠の確実性が上がるということもあるでしょう。そのよ うに考えれば、今行っている方法でも悪くないと思います。

まだ 34 歳なので卵子の質自体はそれほど 落ちていないはず。今のうちに集中して治療を行えば妊娠の可能性は十分あるのでは。AMH検査を受けるかどうかも含め、先生とよく相談して今後の方針を決めていっていただけたらと思います。

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。