クロミッドの使用とプロゲステロン値について

クロミッドⓇを使うと 高温期が短くなりますか?

宇津宮 隆史 先生 熊本大学医学部卒業。1988年九州大学生体防御医学研究所 講師、1989年大分県立病院がんセンター第二婦人科部長を経 て、1992 年セント・ルカ産婦人科開院。国内でいち早く不妊治 療に取り組んだパイオニアの一人。開院以来、妊娠数は7,000 件を超える。O 型・おひつじ座。糖質制限ダイエット法で7kg 痩 せた宇津宮先生は、登山で日焼けした笑顔も若々しい印象に。「大 分県は、登山できる山が約1時間の距離にあり、週1回、多い時 は2回、思い立った時にいつでも登りに出かけています!」

ドクターアドバイス

●高温期が短いのはクロミッドⓇの使用ではなく、卵胞の発育が原因
●卵子の染色体異常を理解したうえで体外受精へのステップアップを
みどりさん(44歳)からの相談 Q.海外で不妊治療を始めたばかりです。クロミッドⓇ1錠を 5日間服用し、オビドレルⓇ皮下注射で排卵を促して人工 授精を2回行いました。若いころは生理周期28日でし たが短くなっています。高温期はこの1年半、12日間で すが、例外は人工授精を受けた周期で高温期の初期に動 悸やほてりがあり、5、6日目には体が熱く感じられまし たが8日目に急に収まり、11 日目に生理が始まりました。 今回も同様の症状で、高温期8日目のプロゲステロン値 は3.5ng/mlしかなく、プロゲステロン腟座薬を処方さ れました。この処方は適切でしょうか。また、クロミッド Ⓡの使用で高温期が短くなりますか。教えてください。

クロミッドⓇを服用することで高温期が 短くなり、胸のドキドキ感やほてり、プ ロゲステロンの低い数値を心配されてい ます。

宇津宮先生 高温期に動悸やほてりを感 じるのは、黄体ホルモン(プロゲステロ ン)が体に影響を及ぼしているからです。
月経の終わり頃から排卵前にかけての低 温期に分泌が多くなる卵胞ホルモン(エ ストロゲン)に、基礎体温を上昇させる プロゲステロンが追加される時期は、腹 痛や頭痛、むくみ、イライラなど、人に よってさまざまな症状が現れる場合があ り、これを月経前緊張症もしくは月経前 症候群といいます。
まったく症状がない 人もいますが、異常ではありませんので 安心してください。
また、クロミッドⓇを 使用することで高温期が短くなるのかと いう質問についてですが、そのようなこ とはありません。
短くなる原因は、むし ろクロミッドⓇではなく卵胞の発育にある といえるでしょう。
みどりさんは、高温期8日目のプロゲ ステロン値が 3.5ng / ml しかないですよね。
排卵を促すクロミッドⓇを服用後に、HC GのオビドレルⓇ皮下注射を使用していま すが、プロゲステロン値が低いというこ とは、卵胞の育ち方の過程に問題があり、 高温期であっても排卵していない「末排卵性黄体化」も疑われます。
それが、高 温期の日数を短くしていると考えられま すし、卵胞をうまく育てられていない環 境下にプロゲステロン腟座薬を処方して も効果は期待できないので、クロミッドⓇ ではなくHMGを使用するなど、根本的 に排卵誘発の方法を変えていただきたい ですね。

海外で不妊治療を始めたばかりで、現在までに人工授精を2回行っていますが、

担当医の治療方針について先生はどのよ うな印象をもたれますか?
宇津宮先生  44 歳という年齢で初めて不妊 治療を始められる方の場合、当院では人工 授精ではなく最初から体外受精をすすめ ます。
ましてや、みどりさんは海外での治 療ということですので、年齢的にも最初か ら卵子提供をすすめられるケースが多い はずです。
どちらもされていないので、ク リニック自体、そもそも不妊治療専門では なさそうだという印象です。
ホルモン検査などひと通り受けたら人 工授精ではなく体外受精を選択してほし いですね。
しかし、年齢的に卵子の染色体異常率は8割と高いので、思う結果が 出ない可能性があることをしっかりと理 解していただくことも大切です。
日本と は違い、海外なら着床前スクリーニング (PGS)も数多く行われていますので、 体外受精をする前にPGSを選択肢に入 れることを検討されてみては。
治療内容 はともかく、担当医にはいろいろと質問 できる雰囲気のようなので、なおさら早 め早めに改善策を相談することをおすす めします。
>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。