ピルをやめてから排卵がありません。

3年近くピルを服用。2カ月前にやめたのに排卵がないのはなぜ?

内田 昭弘 先生 島根医科大学医学部卒業。同大学の体外受精チームの一員として、 1987年、島根県での体外受精による初めての赤ちゃん誕生に携わる。 1997年に内田クリニック開業。1階は奥様が副院長を務める内科・胃腸 科、2階が婦人科。今年は蓄電装置を設置し、停電時の培養システム稼 働の安全策が充実。年度内にはソーラー発電装置も設置予定で、万全の 体制が整うことに。院内の改装で相談室も整い、さらなるカウンセリングの 充実を目指す先生。
タンタンさん(27歳)からの相談 Q. 3年近くピルを服用していました。3人目が欲しくなり6月末に服用をやめ、2カ月ちょっ と経ちますが、生理がありません。今日、産婦人科に行き、卵巣を診てもらったら、「10 ㎜ないくらいのが数個ある、排卵はまだ先」とだけ言われました。そして、生理不順、排 卵しにくい卵巣に見えるとも。これは何をどのように判断されたのでしょうか。 今の状態から、排卵される卵子になるまでどれくらいの期間がかかるのでしょうか? 以 前は、生理の周期は長めでした。AMHの検査は受けていません。身長は145㎝、体重 は32㎏です。

適正体重に

タンタンさんは、ピルの服用をやめて2カ月を過ぎても生理が来ないようですが、どのようなケースが考えられるのでしょうか?
内田先生 まず、体重が 32 ㎏という数字がとても気になります。
そもそも母体にとって妊娠・出産、育児はとても大きな負担となります。
動物は発情期だけ妊娠しますが、排卵があれば妊娠できるのは人間だけ。
これは元始的な論理ですが、人間が動物の進化のうえに存在するならば、原始時代の記億が潜在的に残っていて、女性が何らかの疾患なり体調不良を抱えていた場合、それだけで妊娠には至ってはいけないという自己防御が働くということ。
そう考えたら、太りすぎでも痩せすぎでも、妊娠には至らないということです。

ピルによる体重増減はない

3年近くピルを服用していたことで、体重への影響があったのでしょうか?
内田先生 今のピルのホルモン量はごく少量ですから、ピルの服用で体重が増減することは、まずないです。
ピルの長所は、月経周期が整う、月経量が減り貧血が少なくなる、生理痛が楽になるなど、生理のトラブルが軽減されること。
心配な点は先生に聞きながら、間違いなく使っていれば問題になることはない薬です。
服用を中止すれば、一般的には3カ月で月経周期が戻ってきます。

卵巣の問題??

それが戻らない場合は、卵巣に何か問題があるのでしょうか?
内田先生 もともと月経周期が長めだったのであれば、卵巣の周期が正しくないということであり、排卵障害があったとも考えられます。
考えられるのは、PCOのタイプ。
PCOは太っている場合に多いと思われがちですが、実際には、拒食症などによる痩せすぎの排卵障害の人のなかに近い症状が見られることもあります。
卵巣の中で卵子が減っているかもしれませんから、AMHの検査が必要だと思います。

生活習慣を整えよう

3人目の妊娠を望むタンタンさんに、生活上必要なことは何ですか?
内田先生 現在の体重がどのような経緯で 32㎏になったのかわかりませんが、まず、せめて 40 ㎏くらいにすること。
今まで 32 ㎏で妊娠していたとしても、今の 27 歳という年齢では適切な体重ではないということです。
体重が少ないと生理が止まりますし、止まった状態が長く続くほど、元に戻りにくいです。
また、たばこの害は、卵巣の元始卵胞のAMHを下げる要素の1つと言われているので、喫煙習慣がある場合は禁煙をすすめます。
そして、生活習慣を整える努力はぜひしてほしいですね。
体調管理でいえば食事面の充実やストレス軽減など。
普通に暮らしながら改善できることは改善して、平穏な気持ちで妊娠に臨むことができれば、それが一番です。
いずれにせよ、通っている婦人科の先生に よく相談したほうがいいと思います。
これまでの状態も含めて、今の卵巣の状態をしっかり診てもらい、この先、どんな対処をしたらいいのかを早めに判断してもらいましょう。
>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。