なさん(31歳)
夫の出張が多く、1~2週間に1回しか帰宅できないことがほとんどで、排卵日に合わせたタイミングが取りづらいです。
そのストレスのせいか、今回の生理が大幅に遅れてしまいました(前回の生理から60日開きました)。
妊活を始めてまだ半年経っていませんが、1年以内に妊娠したいので、早期から人工授精などを組み合わせたほうがお互いの心理的な負担が少ないのではと考えてしまいます。
そのような理由での治療は可能でしょうか。
考えすぎかもしれませんので、通院前にできることがあればそちらも教えていただきたいです。
藤井雄太先生に聞いてきました。

ご夫婦の現状をお聞きする限りでは、
(妊娠成立は、簡単で難しいです。
今の夫婦生活リズムにおいて、
当院でも、通院中に「今月、夫が出張でここしかいなさそうで…」
31歳で、
もしくは、何らかの理由で、
当院でも、単身赴任を主因に体外受精を希望される方はおられて、
凍結精子を用いた人工授精も選択肢ですが、
そのため、1年以内の妊娠を希望されているというならば、
ただ、現時点でそれを望むのか?という話になります。
選択肢を上げるとするならば、下記かと思います。
・現状に変化がないので、しばらくは気長に過ごす。
・通院して、タイミングを把握し、時に出張先に出向く、
・凍結精子を用いた体外受精をする。
いずれにせよ、最初にお話ししたように、