【Q&A】採卵までの期間について~佐柄 祐介先生【医師監修】

りょーたすさん(27歳)

初めての体外受精ですが、クリニックの先生含め、あまり多くは教えてくれません。怖い雰囲気もあって聞けないので、こちらでご相談させていただきました。「最終月経から5日目までに受診して」と言われ、5日目に受診しました。その際、採卵に向けてゴナール自己注射とデュファストンを3/3から処方され、採卵日は13日か14日と言われました。
採卵日がD19、20になるかと思いますが、通常D13~15あたりではないのでしょうか?生理周期も安定しており、排卵障害もありません。
また、「採卵後、凍結移植ができるのは6月」と説明がありましたが、2周期も空けないといけないのでしょうか?

湘南茅ヶ崎ARTレディースクリニックの佐柄祐介先生にお話を伺いました。

【医師監修】湘南茅ヶ崎ARTレディースクリニック 院長 佐柄 祐介 先生
東海大学医学部卒業後、東海大学医学部付属病院、新百合ヶ丘総合病院などを経て2023年4月に地元の茅ヶ崎にて湘南茅ヶ崎ARTレディースクリニックを開院。「すべての女性があなたらしく生きるために」というコンセプトのもとに、患者さんの訴えに耳を傾け、ひとりひとりに寄り添った診療を行っている。日本産科婦人科学会 専門医。日本生殖医学会 生殖医療専門医。日本産科婦人科内視鏡学会認定 内視鏡技術認定医(腹腔鏡)。

※お寄せいただいた質問への回答は、医師のご厚意によりお返事いただいているものです。また、質問者から寄せられた限りある情報の中でご回答いただいている為、実際のケースを完全に把握できておりません。従って、正確な回答が必要な場合は、実際の問診等が必要となることをご理解ください。
●採卵までの期間について
排卵誘発剤の開始から採卵までの期間ですが、正直に言うと採卵を受ける患者さんそれぞれによって違うと思われます。ただ患者数が多いクリニックだと、そのクリニックのプロトコールを決めて、まずはその枠に沿って治療を進めていくといったことがあるのでしょう。当院で採卵を受ける人のほとんどは誘発剤を開始してから10〜14日ぐらい(月経開始から13~17日目ぐらい)に採卵になります。
ただし人によっては4回(4日間)注射を打っただけで採卵になる人もいれば、10回打っても決まらない人もいます。AMH値と月経時の超音波である程度予測はつくのですが、反応性が個人によって違うので、なかなか読めず判断に迷うことも多々あります。ですので、どの程度の期間で採卵を行うのが好ましいというのはなく、個々の患者さんの状態を超音波による診察と採血で把握しながら、卵胞がしっかり成熟したところで採卵を予定するのが大事です。

●凍結胚移植について

当院では採卵した周期の次の周期から移植を予定できます。ただ条件はあります。移植周期における月経時の診察で前周期の遺残卵胞(採卵時に回収できなかったものと推定)がないということが必要です。特にこうしなさいというガイドラインがあるわけでもなく、実際に採卵周期の次周期で移植し、妊娠していらっしゃる方も多いので特別問題はないと思っています。

●今後の治療の進め方について

自分が疑問に思っていることや詳しく知りたいことなどを相談できないというのは好ましくありません。それは決してりょーたすさんが悪いというわけでないと思います。今は患者さんがクリニックを選べる時代です。
ぜひ自分に合ったクリニックを見つけてください。
>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。