10回採卵しても移植まで至らず

採卵 してもなかなか 移植までいかない時は 妊娠は諦めるべき?

45歳で治療を再開し、10回採卵しても移植まで至らず…。

今 後、治療を進める、諦めるも含めて考えられる選択肢をかしわざ き産婦人科の柏崎祐士先生にアドバイスをいただきました。

柏崎 祐士 先生  京都府立医科大学医学部卒業。2000 年まで日本大学板橋病院で主に不妊治 療に従事し、その間、米国エール大学医学部産婦人科で研修。その後、「かしわ ざき産婦人科」副院長に。日本生殖医学会生殖医療専門医、日本産科婦人科 内視鏡学会認定医。

ドクターアドバイス

●日々の食事にサプリのプラス活用も。
●自然周期の体外受精で可能性も。
●高齢での治療はリスクも念頭に。
パンジーさん(46歳)からの相談 Q.30歳の時に不妊治療を開始し、男性不妊が発覚。その後、顕微授精1回目で 妊娠し、30歳で出産しました。続けて2人目にトライするも陰性。次第に通院 困難になり、断念。その後、2017年の検査ではE2が700 pg/mlあり、まだ妊 娠可能かと思い、45歳の時に治療を再開。ここ1年間で採卵10回中、2回は 受精確認後、2~3日目で分割停止。8回は空胞か変性卵、排卵済。直近の血 液検査ではE2が25 pg/ml、FSHが60 mIU/mlと閉経移行期の数値です。 2017年に測ったAMHは0.35 ng/ml。健康状態は良好。妊活のために葉酸 やビタミン類、マカ、コエンザイムQ10などのサプリメントを使用中です。もう あきらめるべきでしょうか。まだ少しでも妊娠、出産できる道はありますか。

これまでの治療データ

検査・ 治療歴

30歳、子宮卵管造影検査は異常なし。45歳、治療再 開時は、10回採卵し2回は途中で分割停止、8回は空 砲か変性卵か排卵済。AMH:0.35ng/ml、E2:25pg/ ml、FSH:60mIU/ml。

妊娠歴

30歳の時に顕微授精で第1子出産

精子データ

液量:3.4ml、濃度:32.0×10⁵/ml、運動率:7%、 奇形率:72%。30歳の時にヒューナーテストで精子 無力症と診断

サプリメント の使用

葉酸、ヘルシアーナ水素、ビタミンB、C、D、E、シリ カ、DHEA、マカ、コエンザイムQ10

「閉経に近づいた」と判断するための目安や基準がありましたら教えてください。

柏崎先生 一般的に更年期になると、卵子を育てるホルモンである性腺ホルモンの E2(卵胞ホルモン)の数値は低下します。慢性的に卵巣機能が衰えると、逆に卵胞の発育を促すために脳下垂体から分泌される FSH(卵胞刺激ホルモン)は、「もっと卵子を育ててください!」と、過剰にホルモンを分泌するため数値は上昇していく傾向にあります。

個人差はありますが、目安としては血液検査で FSH が常に 20mIU/ mL 以上ある場合 は更年期、 50mIU/ mL 以上あった場合は、閉 経がかなり近い状態といえるでしょう。

そうなると相談者のパンジーさんは本人が言っている通りに、

やはり閉経に近い状態になっていると考えてよいのでしょうか。

柏崎先生 パンジーさんの場合、直近の検査で FSH が 60mIU/ mL あります。ご本人が おっしゃっているように閉経が近い状態だと考えられます。
上記のホルモン値以外に高齢で不妊治療を行ううえで、調べておいた方がいい数値などはありますか。
柏崎先生 卵子の在庫がどのくらい残っているかの目安となる AMH(抗ミュラー管ホルモン)の数値は、ぜひ調べておいた方がいいでしょう。血液検査で調べることができます。
 パンジーさんのように AMH の数値が0.5ng/ml 以下だと卵子の在庫がかなり少な い状況と考えられるので、妊娠、出産の可能性はかなり厳しいといえるでしょう。ただ AMH の数値は個人差があり、 40 歳以上でも 2.0ng/ml と高い数値の人もいらっ しゃいます。
ちなみに当院では、治療方法を考えるポイントになるため、年齢にかかわらず、すべての患者さんにこの AMH 検査を受けていただいています。
妊娠に向けてさまざまなサプリメントを活用されていますが、

サプリメントに関して先生のお考えをお聞かせください。

柏崎先生 サプリメントはきちんと用法や用量を守って服用すれば、害になることはありません。無理にサプリメントの摂取をやめたことでストレスを感じてしまうようなら、そのまま続けていいと思います。

また、葉酸は、妊娠初期に不足すると胎児の神経管閉鎖障害のリスクが高まることがわかっています。毎日の食事だけでは必要量を摂るのがなかなか難しいものです。そのため「そろそろ妊娠したいな」と思ったら、毎日の食事にプラスしてサプリメントなどを活用し、上手に葉酸を摂取するように心がけるといいでしょう。

やはりご自身での妊娠は諦めたほうがいいのでしょうか。

柏崎先生 パンジーさんの場合、E2、FSH、AMH の数値から考えて、ご自身の卵子を使って妊娠するのはかなり厳しい状況です。

それをふまえたうえでご自身の卵子で妊娠を望む場合の治療としては、自然周期でピルを服用しながら、卵胞の発育状況を確認して行く方法があります。高齢だとなかなか発育しづらいですが、たまたま発育してきたら、そのタイミングで採卵し、体外受精を行います。ただし、体外受精が成功しても加齢によって流産の可能性が増える、妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病などのトラブルや分娩時のリスクが高まることも考えておきましょう。

自身で妊娠するのが難しい場合、

ほかの方法で子どもを持つ方法はあるのでしょうか。

柏崎先生 妊婦さん自身ではなく、第三者から卵子を提供してもらい、夫の精子と体外受精させて、ご自身の子宮に戻すという方法があります。
  この方法であれば、ご自身で「出産」をす ることが可能です。ただし、今のところ日本では卵子提供が認められていないため、海外で施術を受けることになります。そのため、渡航費や滞在費を含めた治療費がかなりの高額になることも覚えておいてください。

  さらに特別養子縁組をするという方法もあ ります。民間のあっせん機関によっては、養父母の年齢に上限を設定しているなど、特有の条件を設けている団体もあるので、事前にきちんと確認することがとても大切です。

高齢で不妊治療をする場合、これからどんな治療方法がいいのか、または治療を卒業するのか、さらには第三者の力を借りて子どもを持つ夢をかなえるのかなど、さまざまな選択肢を考えた時、ご夫婦だけだと結論がでないことも多いですよね。そんな時は、かかりつけの不妊治療クリニックの医師や看護師にぜひ相談してみてください。きっと「道」が見えてくると思います。

6 歳は体外受精でも妊娠の確率はわずか。 養子縁組や妊活卒業といった 選択肢も考えてみるといいでしょう。
>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。