クロミッド Ⓡを飲み始めて 経血量が減ってきました。

このまま続けても大丈夫?

北村 誠司 先生 慶應義塾大学医学部卒業。1989年からIVFおよび内視鏡手術に従事。 子宮鏡下手術による胚移植の改善や、腹腔鏡下手術による子宮筋腫、 内膜症の解消・改善を積極的に図ると同時に、妊娠困難症例に対して も新しい治療を取り入れて対応。本院(荻窪病院)泌尿器科の男性不 妊専門医の協力により、TESE-ICSIや逆行性射精など、男性不妊の 治療体制も整えている。AB型・いて座。年に2回、患者さん同士やスタッ フとの情報交換の場として開催している「虹サロン」。北村先生は12月 はトナカイ、6月の梅雨シーズンはカエルのかぶり物で参加。みなさん、そ の姿を見るのを楽しみにしています。
ぬこぬこさん(43歳)からの相談 Q.昨年から不妊治療を開始。5回目の人工授精が終わりました。排卵誘発のため にクロミッド Ⓡを処方されていますが、服用するようになってから徐々に経血量 が減っています。前回も前々回も生理は3日間でしたが、さすがに2日目はそこ そこの出血がありました。しかし、今回はほんの不正出血程度。あまりにも経 血量が少なくて心配です。前回まで子宮内膜の厚さは特に問題がなかったため、 引き続きクロミッドⓇを処方され、6回目の人工授精に向けて今週末の生理5日 目から服用を開始する予定です。来月からいよいよ体外受精へステップアップ する心づもりなのですが、今回はこのままクロミッドⓇを飲んでも大丈夫なのか どうか……。薬が合わないのでは? 飲み始める前に今一度、病院へ連絡した ほうがいいのでしょうか?

クロミッドと副作用

経血量が徐々に減ってきているのは、クロミッドⓇを飲んでいるからなのですか。
北村先生 排卵誘発剤としてクロミッドⓇは一般的によく使われていて、妊娠率も上がるというデータがありますが、副作用もあるお薬なんですね。
まず、子宮内膜を薄くしてしまうという難点があります。
なかにはまったく薄くならない方もいらっしゃいますが、薄くなってしまう方のほうが圧倒的に多い。
全体の5割以上はいらっしゃるのではないでしょうか。
また、ぬこぬこさんのように子宮内膜の厚さには問題がなくても、経血量が減ってしまうこともあります。
これまでは正常な厚さを保っていたとしても、今後、薄くなってしまう可能性も。
1周期飲むことをやめたからといって、薄くなった内膜がすぐに厚くなるということはなかなかないんですね。
こうした副作用があるにもかかわらず、昔から使われてきたのは、やはり、飲まないよりも飲んだほうが妊娠される方が多かったからです。

内膜に合わせた薬の選択

薬の影響ということであれば、このまま使い続けても問題はないのでしょうか。
北村先生 経血量は多少減っても、子宮内膜が薄くならないようであれば、続けていく選択肢はあると思います。
経血量の減少がどうしても気になるということでしたら、もう少し弱い作用のセキソビットⓇというお薬に代えるという方法も。
それで結果が思わしくなければ、内膜を薄くする副作用のないフェマーラⓇというお薬を使っていくという流れもあるでしょう。

子宮内膜と生理痛

ぬこぬこさんは昨年、子宮内膜ポリープを切除して、それ以来、生理痛が軽減したそうですが、このことと経血量の減少は関係ありますか?
北村先生 たとえばポリープが多発していて、それにより内膜がすごく厚くなっているような方の場合は、きれいに切除すれば経血量が減り、生理痛も軽くなることがあると思いますが、そのように多発するケースはめったにありません。
一般的なポリープであれば、取っても生理痛や経血量が変わるということはないでしょう。
ただし、当院でのポリープの術後妊娠率は 44% と高 いので、切除して良かったと思います。

AMHから決めるステップアップ

次の月には体外受精にステップアップする予定があるそうですが。
北村先生 正直なお話、人工授精の期間が少し長かったように思いますね。
人工授精で妊娠が見込まれるのは4、5回まで。当院では、 40 歳を超えたら「2、3回を目安に」 とお話ししています。
年齢の割にAMH(抗ミュラー管ホルモン)の値が高いということですが、残りの卵の数が多くても、卵の質は年齢とともに落ちてきます。
経血量のムラも年齢的なことが影響している可能性もないとはいえませんので、治療のスピードを上げていくことをおすすめします。
>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。