子宮筋腫子宮内膜症を 治療すると、術後の 妊娠率は上がりますか?

伊藤 哲 先生 順天堂大学医学部、同大学院修了。順天堂大学医学部産婦人科 学講師、国際親善総合病院産婦人科医長を経て、1999年あいウ イメンズクリニック開院。日本生殖医学会生殖医療専門医。ビートル ズが好きで、自らもギターで曲を演奏することがあるという伊藤先生。 前回の来日では、体調不良でキャンセルになってしまったポール・マッ カートニーの公演。今年こそ生で観られるのを楽しみにしているとか。
shooocoさん(32歳)からの相談 Q.不妊治療を開始し、半年間のタイミング療法のあと人工授精を3回実施しまし たが、通院開始時に3㎝程度だった子宮筋腫が7㎝に成長してしまい、開腹手 術を行いました。「術後半年間は妊娠してはいけない」といわれ、今は治療を 休止中。手術の際に子宮内膜症も見つかり、それもきれいにしてもらって、現 在はリングを装着し、ピルを飲んでいます。先生からは「治療開始後3回くら い人工授精を行い、体外受精を受けられる専門施設に転院も考えたほうがいい」 といわれています。そこで質問なのですが、筋腫を取ったり、子宮内膜症をき れいにすると妊娠しやすくなると聞いたことがありますが、それは本当ですか? 治療再開後の人工授精で授かれる可能性は少しでも上がっているのでしょうか。 また、再開する前からしておける対策はありますか?

子宮筋腫について

子宮筋腫が7㎝というのは、かなり大きな筋腫なのでしょうか。
伊藤先生 1年で4㎝大きくなったというのは結構成長が早いですね。
確かに、 20 代や 30 代前半で筋腫ができると育つのが早いようです。
手術の適応になるかどうかは大きさのほか、できた場所にもよります。
4~5㎝を超えたら手術で切除してもいいと思いますが、年齢で判断が変わることも。
たとえば 40 歳で6㎝の筋腫がある方の場合、 手術をすると術後3~6カ月間は治療を休まなければいけません。
そうなると時間的ロスが大きいので、体外受精のために先に採卵しておくことをおすすめするケースもあります。
筋腫の場所は、子宮の外側ならあまり影響はないのですが、子宮筋層内や子宮内膜に近い場所にできると着床に支障をきたしたり、卵管の入り口付近だと卵管を塞いでしまうことも。
shooocoさんはリングを入れているとのこと。
リングは子宮内腔の癒着を防ぐ目的で入れるので、筋腫は子宮の中まで顔を出していたのかもしれません。
筋腫の大きさ、できた場所、 32 歳とい う年齢を考えれば、手術を受けることは必要で、時期も今で良かったのではないでしょうか。

子宮筋腫手術のメリット

筋腫を切除した後、妊娠しやすくなるというのは本当ですか?
伊藤先生 確かに妊娠しやすくなると思います。
筋腫核出後の妊娠率は、ほかに大きな原因がなければ2年間で約 69 %。
ほぼ7 割の方が妊娠されているという報告も。
流産率についても、術前に比べて半分程度になるといわれています。
筋腫の手術時に子宮内膜症も見つかって、そちらも治療されたということですが。
伊藤先生 子宮内膜症の程度によりますが、チョコレート嚢胞や卵管の癒着などがあれば、治療により妊娠率も改善してくると思います。
デメリットとしては、嚢胞とともに卵巣の正常な部分も取ってしまい、卵胞数が減ってしまう場合があること。
このようなリスクを軽減するために、少しでも卵胞を残す施術も行われているようです。

人工授精でイイの?

術後の治療については、また人工授精からトライしてもいいのでしょうか。
伊藤先生 年齢的にまだ余裕があるので、あと3回程度は人工授精をされてもいいのでは。
その時は、少しでも妊娠率を上げるために排卵誘発剤も使ったほうがいいでしょう。
人工授精は通常6回くらいが妊娠できる上限と考えられているので、3周期行って結果が出なければ一度体外受精にトライされてみては?
お休み期間中に子宮筋腫や子宮内膜症が極端に大きくなることは考えられませんが、手術をしても今後再発する可能性はゼロではないので、早め早めの治療を。
治療を再開するまでは、子宮卵管造影検査などをして、卵管の通りをきちんと確認されておくといいですね。
>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。