「 待つのも治療のひとつだよ 」 結果を急ぐ不安な私に 先生の言葉がやさしく響きました。
不妊症の治療は、ゴールへ至る道も、ゴール地点も人によってさまざまです。
もしかしたら近道があるのかもしれない、と思いながらも自分の気持ちに 正直になって一歩一歩治療を進めていったEさんのストーリーです。
結婚後、半年が過ぎたころ もしかして不妊? と不安に
「 30 歳を過ぎるまでは、と結婚 は意識していなかったんです」 と笑顔で話してくださるEさ ん。ちょうど 30 歳になるころ出 会ったご主人とは、その 2 カ月 後に結婚を決めていた、という ほど運命的な出会いでした。
「結婚したらすぐに子どもができ ると思っていたのですが、半年ぐ らい経ってもなかなかうまくいか なくて、もしかしたら妊娠しにく いのかもしれない、と不安な気持 ちが少しずつ大きくなっていきま した。毎月、また妊娠できなかっ た…と思うと、不妊についてイン ターネットで見る回数がだんだん 増えていきました」
Eさんご夫妻は春に挙式さ れ、秋にはクリニックへの受診 を考え始めました。「私自身、 風邪をひきやすかったり、冷え 性に悩んだりと体の不調がいろ いろあったことと、 35 歳を過ぎ たらもっと妊娠しにくいと一般 的に言われていたので、焦りが ありました」。
ご主人の検査をきっかけに 不妊治療をスタートさせる
悩んでいたEさんの話を聞い て、ご主人も泌尿器科へ精液検 査を受けに行くことに。「彼自 身もなかなか踏ん切りがつかな いなか、決断して検査に行って くれました。 2 回の検査で結果 がよくなくて、どこかに不妊治療に行ったほうがいい、という ことで英(はなぶさ)ウィメン ズクリニックを紹介してもらい ました」。英ウィメンズクリニッ クは土日も受診できるので、と もに仕事をもつEさんご夫妻に も通いやすく便利でした。
検査にかかる時間が短い男性 と比べて、女性は月経期、排卵 の前後、排卵期と時期を分けて 子宮や卵管を検査します。Eさ んは月経後に実施する血液検査 で甲状腺の病気の疑いがあると いうことで、近隣の甲状腺専門 の病院での治療も並行して受け ました。
「妊娠するには数値が高 い、ということで甲状腺刺激ホ ルモンを抑える薬を処方されま した。妊娠した今も継続的に服 用しています」。
また、卵管の通りを見る検査を受け、左側が細 いという指摘を受けましたが閉 じているわけではないというこ とで、タイミング法や人工授精 での妊娠に期待をもちました。
毎回の不妊治療の流れは、「生 理があったらクリニックで通水 の予約を取り、生理後 10 日目ぐ らいの排卵前に通水。そのあと に人工授精やタイミング法を試 し、その後は子宮内膜を維持す る働きをもつ黄体ホルモンの分 泌を助ける薬を飲み、判定を待 つ」というものでした。毎回の 通水がとても痛かったと振り返る Eさん。
「でも妊娠したいという 気持ちと焦る気持ちが大きかっ たので我慢ができました」。
しかしその治療が 4 回目、 5 回目を数えても妊娠の兆候はありませんでした。
FTの手術を受けるも、 体外受精をとうとう決断
そこで、治療は次の段階へと 進みます。Eさんは「卵管鏡下 卵管形成術(FT)」について の説明を受けました。この手術 は狭くなっていたり詰まったり している卵管を通すため、内視 鏡を内蔵したカテーテルで卵管 を観察しながら風船(バルーン) を膨らませて詰まっているとこ ろを広げるものです。
「通水よ りは卵管の通りも良くなり、体 への負担も少ない日帰り手術だ と聞いたので、受けようと決断 しました」。
FTの手術を受けた後、一度は人工授精を試したEさんご夫 妻でしたが妊娠に至りませんで した。あと数回は同じ方法で経 過を見るつもりでしたが、一方 でずっと迷っていたことがEさ んの頭の中を占めるようになっ ていました。
「このまま人工授 精を続けていても、うまくいか ない気がする。体外受精に踏み 切ろうかな、と思い始めていた のです」。
英ウィメンズクリニックに通 い始めた頃、Eさんご夫妻は体 外受精のセミナーに参加してい ました。「どんなものか話だけは 聞いておこうかなと。でもやっ ぱり怖いなと思うのと、自分で 注射を毎日打つのができるのだ ろうかと不安でした」。
そんな時、院内の看護師さん による看護師外来でカウンセリ ングを受ける機会が。「その方も 体外受精の経験者で、自分の体 験談を話してくれて。それを聞 いていたら自分にもできるかな、と思い始めたのです」。
体外受精に踏み切るためにE さんが乗り越えたハードルは 2 つ。ひとつは自己注射です。体 外受精では、採卵をするために 毎日排卵誘発剤を注射しなくて はなりません。自己注射なら毎 日クリニックに通わなくても済 み、負担は軽減されます。「で も、先生の前で自己注射がしっ かりできないと許可が出ません。 これがなかなかできなかった…。 つらかったです」。
もう一つのハードルは採卵。 「毎日の注射でだるく、しんど かったですが、気を紛らわせる ためにも仕事に行っていました。 当日は、朝から採卵をして 30 分 ほど安静にして、主人と一緒に 帰宅しました。会社には不妊治 療中であることを伝えてあった ので、その後数日は休むことが できました。
こうした採卵の過程に挑むこと2 回、胚培養、胚移植を経てようやく妊娠判定が出たのでした。
子どもを授かりたいという モチベーションを常に保って
不妊治療を始めてから、ご主 人をうまく巻き込んで治療に邁 進したEさん。「でも、毎回落ち 込んでばかりいました。排卵日 前となると自分の中で緊張が高 まるし、そのあとの結果が出る までの間というのはものすごく 長く感じるし。カレンダーばか りを見て生活していました。治 療の中で注射を打ったり薬を飲 んだりも大変だったけど、待つ のが一番つらかった」。そのころ 一番お世話になったのが、英ウィ メンズクリニックの主治医の先 生。「自分の中のイライラをじっ くり聞いてくださいました。“待 つのも治療だから”と言ってく ださったのも先生です。最初か ら体外受精を選択すれば手っ取 り早かったとは思う。
それこそ当初自分が望んでいたように 1 年で妊娠できていたかもしれな いと思うけれど、私たちが納得 して体外受精に踏み切るために は、通水をして人工授精とタイ ミング療法を試し、FTを受けて、 と段階を踏むことも必要だった と思います」。
今、妊娠 7 カ月を迎えたEさんの横顔は、とても落ち着いて います。つわりなどの妊娠中の トラブルもなく、とても安定し ているそう。時に落ち込むこと はあっても、子どもを授かりた い、というまっすぐな気持ちを 大切にして不妊治療に挑んだ自 信が、その表情を輝かせている のかもしれません。