大野田先生に、聞いてみました。

おおのたウィメンズクリニック埼玉大宮 大野田先生 
東京慈恵会医科大学 医学部医学科 卒業、東京慈恵会医科大学附属 柏病院、東京慈恵会医科大学附属病院、国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター、茅ケ崎市立病院 産婦人科、東京慈恵会医科大学附属 第三病院、獨協医科大学埼玉医療センター リプロダクションセンター、 産婦人科、遺伝カウンセリングセンター、みなとみらい夢クリニック、2022/4月 おおのたウィメンズクリニック 埼玉大宮 開院

※お寄せいただいた質問への回答は、医師のご厚意によりお返事いただいているものです。また、質問者から寄せられた限りある情報の中でご回答いただいている為、実際のケースを完全に把握できておりません。従って、正確な回答が必要な場合は、実際の問診等が必要となることをご理解ください。
あゆみさん(30歳) 
妊活7ヶ月です
今年で31歳になります。
妊活1年経ってないのですが
そろそろ、不妊検査して、不妊治療と思ってるのですが、
タイミング的にはどうでしょうか?

日本産科婦人科学会では、「妊娠を望む健康な男女が避妊をしないで性交をしているにもかかわらず、一定期間妊娠しないもの」を、不妊といいます。そして、この一定期間を1年として考えています。

あゆみさんは妊活開始して7か月、月経周期も27日と不順ではないことから、まだ不妊の心配をするタイミングではないのかもしれません。ただ後々、不妊症でクリニックを受診してその時点で不妊原因が判明する場合もあり、不妊原因を治療するまでなかなか不妊治療を開始できないケースもあります。

そういった意味では、あまり婦人科検診を今までやってこられなかった方には、一度ブライダルチェックのような形で、クリニック受診することを検討いただいても良いかもしれません。卵巣の予備能力を測るAMHなど、一般的な婦人科クリニックでは正しく説明することが困難な場合があります。また同じ産婦人科医でも、不妊症を専門としている医師は、妊娠することに主眼を置いて診療致します。不妊症を専門とするクリニックへの受診をお勧めします。

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。