【Q&A】排卵したのかわからない~浅田先生│【医師監修】ジネコ不妊治療情報

【Q&A】排卵したのかわからない~浅田先生

妊活中、卵が排卵してないと自然妊娠も厳しい…

じぶんは、ちゃんと排卵できるノア?しているのか?気になる人も多いのでは?

浅田先生に聞いてきました

 

浅田レディースクリニック浅田義正先生  名古屋大学医学部卒業。1993 年、米国初の体外受精専門施設に留学し、主に顕微授精を研究。帰国後、日本初の精巣精子を用いた顕微授精による妊娠例を報告。現在、愛知県の名古屋駅前、勝川、東京・品川にクリニックを開院。著書に『不妊治療を考えたら読む本』(講談社)など多数。
さぁやさん(34歳)
今年の4月から本格的に通院しています。 今はタイミング法で様子を見ていて、クロミッドを服用後、排卵前・排卵後は卵胞チェックをしています。 過去の結果を見ていると、d14で排卵しているようでしたが、通院している病院がd12の午後とd13が休診のため、  d14の19時に予約を入れました。 

ただ、d14で受診したときには既に排卵されている可能性があると思い、 

排卵前の卵胞チェックをd13の19時に別の病院で診てもらいました。 

そのときは、左側に10mmの卵胞・内膜は8mmで、右側に排卵後のような卵胞の影が見えましたが、 「内膜が木の葉状のため排卵後ではないだろう、前の周期から残っているものかも?」と言われました。 

前回はd17で受診時に右側の卵胞が排卵せず大きく育っており、LUFかもしれないということで HCG5000を注射、d21で排卵を確認…ということがありました。 

通院している病院は生理中の超音波検査がないので、前回の分が残っていたのかわかりません。 d13の朝の体温は36.66℃、排卵検査薬は薄い陽性でした。 

しかし、d14の19時にいつもの病院で診てもらうと、内膜11mm、d13で見えた卵胞は見当たらず、 排卵直後という診断になりました。

、、、 

 d14の19時に予約を入れました。 

ただ、d14で受診したときには既に排卵されている可能性があると思い、 

排卵前の卵胞チェックをd13の19時に別の病院で診てもらいました。 

そのときは、左側に10mmの卵胞・内膜は8mmで、右側に排卵後のような卵胞の影が見えましたが、 「内膜が木の葉状のため排卵後ではないだろう、前の周期から残っているものかも?」と言われました。 

前回のd17で受診時に右側の卵胞が排卵せず大きく育っており、LUFかもしれないということで HCG5000を注射、d21で排卵を確認…ということがありました。 

通院している病院は生理中の超音波検査がないので、前回の分が残っていたのかわかりません。 d13の朝は体温は36.66℃、排卵検査薬は薄い陽性でした。 

しかし、d14の19時にいつもの病院で診てもらうと、内膜11mm、d13で見えた卵胞は見当たらず、 排卵直後という診断になりました。 

直後と言われたのは、内膜がまだ白くなっていなかったからです。 

d14の朝は排卵検査薬はやや強い陽性で、体温は37.02℃でした。 

ルトラールを処方され、現在服用しています。 

そこで、いくつか質問です。 

1.卵胞10mmで排卵することがあるのでしょうか。それとも1日の間に消えてしまったのでしょうか…   内膜も1日で3mmも成長するのかなぁと疑問です。  

2.それまではクロミッドが効いていたのに、d13の時点で卵胞が10mmしか育ってなかったのは薬が効かなくなったから?  それとも、前回の卵胞(遺残卵胞?)のせいで、今回の卵胞が育たなかった可能性もありますか? 3.遺残卵胞だった場合、ピルを飲んで生理を起こすとあったのですが、このままルトラールを飲み続けてもいいのですか? 

「別の病院で卵胞チェックをうけた」と先生に言いづらくて質問できず… 

お時間があるときにお答えいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

卵胞計測をされ、ご自身が思われていたものとは違うのではないか、ということですが、超音波検査というのは超音波の反射波により計測をしています。

様々な条件により、卵胞がよく見えることもあれば、見えづらいときもあり、子宮の内膜も、常に少し収縮を繰り返し動いていますので厚みは一定ではありません。

そのため、計測した数字はおおよその数字として捉え、そのまま鵜呑みにしないことが大切だと思います。

ただ、ご自身で納得がいかないことがあれば、実際に卵胞を計測された医師に確認されることが一番だと思います。

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。