子宮頸がんって、どんな病気 ?

年間1万5000人が 罹患!? とも

他人事と思わないで!

子宮頸がんって、どんな病気 ?

性交渉の経験がある人ならば感 染していても不思議はない、あ りふれたウイルスから発症する 子宮頸がん。

佐藤先生は、イベ ントを通して「予防」を勧める 活動に取り組んでいます。

 

佐藤 雄一 先生 医学博士・産婦人科専門医・日本生殖医学会生殖 医療専門医・日本産科婦人科内視鏡学会技術認定 医。佐藤病院院長・高崎 ARTクリニック理事長を務め る。スポーツドクターとしてオリンピック選手の健康管理も。 「女性アスリートは生理のコントロールもあり、ベストコン ディションを保つのが大変。東京五輪でも活躍してもらえ るよう、しっかりサポートします」とも。 ※「高崎美スタイルマラソン」http://bistyle-run.com

20~ 30 代の女性が危険! 毎日約8人が死亡!の事実

子宮がんには、子宮内にできる「子宮体が ん」と、子宮の入り口付近にできる「子宮頸 がん」とがあり、子宮頸がんは子宮がん全体 の 60 ~ 70 %を占めます。

子宮体がんは閉経後 の 50 ~ 60 代の人に多くみられ、一方子宮頸が んは、 20 ~ 30 代で発生するケースが増えてい て、年々若年化する傾向にあります。

若年化の原因として考えられるのが、性経 験の低年齢化です。

子宮頸がんは、 99 %はH PV(ヒトパピローマウイルス)が原因で起 こることがわかっていて、HPVは性交渉に より人から人へと感染します。

女性が一生に 一度は感染するともいわれるありふれたウイ ルスで、通常は感染しても免疫機能により排 除されますが、排除されずに長期間感染が続 くと、2~ 10 年といった歳月をかけてがん化 してしまうことがあるのです。

2014年には、子宮頸がんによって 2902人が亡くなっています(2015 年・厚生労働省大臣官房統計)。

実に、毎日 約8人の女性が命を落としている計算にな ります。

運よく命を取りとめても、治療の ために子宮を失って妊娠・出産ができなくなるケースも多く、排尿障害やリンパ浮腫 などの後遺症に悩まされることも。

「赤ちゃ んが欲しい」と望む世代の女性にとって、 子宮頸がんは最も警戒すべき病気のひとつ だといえるでしょう。

子宮頸がんは、予防が可能。 ワクチン接種と定期検診を!

しかし、幸いなことに、日本でもHPV感 染を防ぐ予防ワクチンが受けられるようにな りました。

がんのほとんどは予防できません が、子宮頸がんはワクチン接種によって未然 に防ぐことができるのです。

また、現在各自 治体では 20 歳以上の女性に対して、子宮頸が ん検診の補助、あるいは全額負担を行ってい ます。

お住まいの地域によって内容は異なる こととは思いますが、検診やワクチン接種の 機会があれば、ぜひ積極的に利用していただ きたいものです。

さらに、性経験の低年齢化 を考えると、中学生の時期からワクチン接種 を検討することも必要だと思います。

ワクチ ン接種後の副作用が取り沙汰されたこともあ りましたが、未だ因果関係は不明です。

ワク チン接種による死亡例もありません。

毎日約 8人もの命を奪う子宮頸がんを防ぐか、ワク チン接種が原因とは限らない数 % の副作用を 嫌うか、ご自身でよくお考えのうえで判断し ていただきたいと思います。

もしも、どうしても「ワクチン接種には抵 抗がある」というのなら、定期的に、少なく とも2年に1度は検診を。

子宮頸がんに限ら ず、早期にがんを見つけられれば、体へのダ メージを最小限にすることが可能です。

余談ですが、私としては男性もワクチン接 種をすべきだと思います。

性交渉で感染するのですから、自身が媒介者になることもある と考えるべき。精液ではなく、体液で感染す るのでコンドームを使用しても防げません。

男性でもまれに陰茎がんの引き金になり得る ので、ワクチン接種で予防するに越したこと はありません。

オーストラリアなどでは、す でに男性にも実施しています。

また、ワクチンにはいくつか種類があり、 尖圭コンジローマ予防も可能なものもありま す。

これも性感染症のひとつで、出産時に産 道を通る際に赤ちゃんが感染すると、のどや 肺の健康を脅かします。

赤ちゃんと自身の健 康を守る、他人に感染させない、といった大 きな役割をワクチンが果たすのです。

検査した?していない? 病院側との行き違いに注意!

妊娠中に子宮頸がんが見つかることもあ り得ます。

そういったケースでは、初期であれば経過観察して出産後に治療となりま すが、進行していれば赤ちゃんを諦めるだ けでなく、子宮の摘出という事態にもなり かねません。

胎児を優先するとなると、ギ リギリの 30 週あたりで赤ちゃんを取り出し、 その直後にがん治療の手術となります。

ま さに、お母さんの命を削る行為で、超早産 の赤ちゃんにも悪影響がないとは限らない のです。

ところが、実は不妊治療のクリニックに 通っていても、子宮頸がんが検査項目に入っ ていない場合があります。

これは、不妊治 療検査が自費のため、子宮頸がん検査まで 入れると費用がかさむのが原因の一つ。

子 宮頸がん検査は自治体などが補助してやっ ていることも多く、あえてやらないクリニッ クも多いです。

でも、患者側としては「婦 人科に通っているから、きっとやってくれ ているはず」と思ってしまうことも。

医師 側は「子宮頸がんなどの検診はいつ受けま したか?」と、患者側は「子宮頸がんの検 査も含まれていますか?」と、まずは双方 で確認し合うことが大切だと思います。

栄養、運動、睡眠、 自身の健康こそ子宮の健康!

「高崎美スタイルマラソン」も、今秋で 5 回 目。

実は、私自身に姉のように慕っていた 親戚の一人を子宮頸がんで亡くした経験が あり、日本でもワクチン接種が可能となっ た時に「専門家として、子宮頸がんにかか る女性を一人でも少なくする活動をすべき ではないか」と、啓発活動の足掛かりとし て始めました。

がんを跳ね返すには免疫力 の強化も必要で、運動は大切。楽しく体を 動かしてお腹を空かせ、栄養のあるものを 食べ、適度な疲労でぐっすり眠るのが理想 的な健康生活。

免疫力を低下させるストレ スの解消や、禁煙も推奨しています。

おか げさまで毎年参加人数が増え、今回は初回 の3倍以上の1000人に!

今年からは 活動に高崎市も共催してくれることになり、 男性も参加できるようになりましたが、活動の主軸はあくまでも子宮頸がんの検診率 を上げることが目的です。

検診バスも用意 し、 “ついでに検診”もOK(予約制)。トー クイベントもあり、飲食の屋台なども多く 出店し、お祭り騒ぎで盛り上げます。

コー スは 2.7 ㎞、 10 ㎞の2つで、気軽にチャレン ジしていただけます。

高崎市民でなくとも 参加できますので、来秋は皆様もぜひ!

検診を受けましょう!

無料検診や費用の補助などがある場合も。

まずは住 民票のある自治体や、勤務先の健康保険組合などに 問い合わせをしてみましょう。

● 問診 月経周期や直近の月経の様子、生理痛の有無や月経血 の量、妊娠歴、閉経した年齢など。

● 視診 腟鏡を腟内に挿入し、子宮頸部を観察。おりものの状 態や炎症の有無を目で確認。

● 細胞診 ブラシなどで子宮頸部を優しくこすり、細胞を採取(痛 みはなく、短時間ですみます)。

● 精密検査(※細胞診で異常が認められた場合)

コルポスコープというライトの付いた拡大鏡のような機 械で、異常箇所があるか確認(コルポ診)。

コルポ診 で異常が発見された場合には、その部分の細胞を採取 する組織診へ。

※生理中でも検査はできますが、正しい結果が得られないことも。

生理期間は受診できないと定めている自治体もあるため、各自治 体の子宮頸がん検診の注意事項を確認して!

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。