凍結胚移植ですが、 ホルモン補充周期でも 生理はくるでしょうか?
苔口 昭次 先生 1984年、宮崎医科大学を卒業。卒業と同時に岡山大学医学部産 婦人科学教室に入局。高知県立中央病院産婦人科勤務、神戸掖 済会病院産婦人科部長を経て、2004 年 9月より英ウィメンズクリニッ ク勤務、2013年3月に院長就任。体質改善のためのレッスンを積 極的に取り入れている同院では、春から新たに「フェルデンクライス・ メソッド」を開講。ゆったりとした体の動きで、自らの潜在能力を目覚 めさせるエクササイズに、苔口先生も注目!
ぜひさん(41歳)からの相談 Q.初めてこちらに投稿相談させていただきます。結婚15年目です。不妊治療を 始めてから約1年が経ち、結果が出ないので体外受精にステップアップしました (これまでは人工授精4回すべてNG)。11月27日に採卵し、2個採れました! 凍結(4AB、3BB)。12月28日に4ABを胚移植、移植後7日目にうっすら出 血(茶色)。その後も同量の出血が続き、10日目に出血が増える(生理1日目 の赤色……)。そして判定日、やっぱり陰性でホルモン補充をストップしました。 ホルモン補充中(エストラーナテープⓇ1日おき4枚、ルティナスⓇ1日3回)でも 生理はくるのでしょうか?
胚移植後の出血
胚移植後、ホルモン補充のためのエストラーナテープⓇやルティナスⓇを投与しているのに出血が起こるとのこと。どのような可能性が考えられますか?
苔口先生 まず、ホルモン補充の方法についてですが、エストラーナテープⓇを1日おきに4枚というのはとてもいい感じだと思います。
ルティナスⓇの投与については、当院の場合ですと1日4回の投与なのですが、だいたい4人に1人くらいの割合で、思った以上にホルモン値が上がらないというケースが見られます。
1日3回が少ないとは言い切れませんが、当院でも思いのほかルティナスⓇの濃度が上がっていないことがあるので、内膜へ好環境を維持できるホルモン補充が足りていない可能性を否定できないというのが、まず一点です。
次に着床について。着床後、胚は子宮内膜の表面を溶かしてどんどん内側へともぐりこんでいくのですが、ぜびさんの場合、とてもグレードのいい胚だったようですので、一時的に着床して、子宮内膜が溶かされ、出血した可能性もあると思います。
原因は特定できませんが、もともと胚に異常があったのかもしれないし、着床はしたものの、胚のもぐりこみがうまくいかなかった、次の発育の段階へ進めなかった可能性も考えられます。
3つ目、これもよくあるのですが、胚と子宮との相性というか、コミュニケーションがうまくいかなかった可能性があります。
胚移植の後にきちんと黄体補充をしていても、移植の際にホルモン値が全然上がっていないという方がおられます。
原因はよくわかりませんが、薬剤の吸収はきちんとされていても、判定の時に極端に低くなっている方もおられるので、当院では血液検査でホルモン値をチェックするようにしています。
ぜびさんの場合、移植の際の血液検査で異常がなかったのであれば、一時的に着床はしたけれど、胚がその次の段階へ進めなかった可能性が高いと思います。
次の胚移植では何か改善できることがありますか?
苔口先生 同じ人でも出血のある時とない時がありますので、原因はいずれにせよ、ホルモン補充をたっぷりするしか方法はないと思いますね。
いったん、血液検査をして、より確実な黄体補充が期待できる坐薬+内服薬にするなどの選択肢になるかと思います。
子宮内のチェックも
ぜびさんの年齢は 41 歳で、体外受精にス テップアップされたばかり。これからどのような治療を進めていけばいいでしょう?
苔口先生 もう検査をされているかもしれませんが、もしポリープや子宮内膜炎など子宮内膜に問題があるのなら、子宮鏡で子宮の中のチェックを一度おすすめしますね。
ただ年齢やAMHの値などの状況から見ると、これだけいい胚盤胞ができているので、このまま次の移植を進めていいでしょう。
今後、よい結果が期待できると思います。