TAG

18秋

短期間で悪化した精液検査の結果

Q 精液検査の結果が急激に悪化。 原因として考えられるのは? 江夏 徳寿 先生 2005年北里大学獣医畜産学部動物資源科学科卒。2005年英ウィ メンズクリニック入職。2011 年培養部門主任。2016 年培養部門 部長。 日本卵子学会認定胚培養士、日本臨床エンブリオロジスト学 会認定臨床エンブリオ […]

人工授精の注射について

Q 排卵に問題がないのに なぜ人工授精で注射を使うの? 石川 弘伸 先生 1991年滋賀医科大学卒業、同大学院修了。泉大津市立病院副 医長、水口市民病院産婦人科医長、野洲病院産婦人科部長を経て、 2003 年より醍醐渡辺クリニック副院長。 ドクターアドバイス ●注射剤は排卵個数を増やして妊娠の確率を […]

高温期の短さについて

Q 高温期が 10 日しかないと 妊娠率はかなり下がる? 臼井 彰 先生 東邦大学医学部卒業。東邦大学大森病院で久保春海教授の体外 受精グループにて研究・診察に従事。医局長を経て、1995年より 現在の東京・亀有にて産婦人科医院を開業。 ドクターアドバイス ●高温期が短くなる黄体機能不全だと受精卵が […]

排卵日のズレ?

Q 基礎体温がうまく高温期へ 移行しません 田中 宏明 先生 聖マリアンナ医科大学卒業、慶應義塾大学医学部産婦人科学教室に入 局。慶應義塾大学医学部産婦人科学教室では不妊生殖班に所属して、 生殖医療の研究に携わる。その後、20年以上にわたり不妊および周産期 医療に携わる。医学博士(大阪医科大学)、日 […]

情熱のカルテ~松山毅彦先生

情熱のカルテ~不妊治療にかける想い 不妊治療に携わることになった理由や それにかける想いなどをお聞きし、 ドクターの歴史と情熱を紐解きます。 厚仁病院生殖医療部門 松山毅彦先生 大学や個人病院勤務で得た 幅広いネットワークを 今に生かす 生殖医療との出会い ――松山先生は、いつ頃から生殖医療の道に入 […]

遺伝 カウンセラー

遺伝カウンセリングで 流産や妊娠できない不安を解消。 不妊治療において、遺伝カウンセラーも患者さんの大事 なサポーター。 遺伝子疾患に関することだけでなく、流 産など一般的な疑問にも気軽にご相談にのっている、ファ ティリティクリニック東京のケースを紹介します。 診察のサポートとしての遺伝カウンセリン […]

HCG注射後、排卵しない

Q HCG注射後に排卵しないのに デュファストンⓇを飲むの? 石原 尚徳 先生 高知大学医学部卒業後、神戸大学医学部大学院修了。医学博士。 兵庫県立成人病センター、兵庫県立こども病院の勤務を経て、2008 年より久保みずきレディースクリニック菅原記念診療所勤務。不妊治療 から周産期・小児医療まで、地 […]

不妊治療の認定看護師

不妊治療の認定看護師が 治療の悩みや不安に寄り添う。 不妊治療は専門的な言葉が多く、理解できない こともしばしば。 初歩的な治療の疑問から長引 く治療に対する不安や悩みなど、患者さん個々に 応じて認定看護師がサポートするセント・ルカ産 婦人科のケースを紹介します。   全部署に生殖医療相談 […]

培養士

同じ結果を繰り返さないよう チームでミーティングを重ね オーダーメードの培養法を追究。 チーム医療を支えるプロフェッショナルの一人として、 特に体外受精の分野には欠かせない培養士。 その活 動についてレディースクリニック北浜の奥裕嗣先生 と培養士の今井和美さんにお話を聞きました。   チー […]

意外と多い、セックスレスの夫婦。

意外と多い、セックスレスの夫婦。 原因と治療のチョイスは?実 は 意 外 と 多 い と 予 想 さ れ る 「 セ ッ ク ス レ ス 」。 原 因 と し て 考 え ら れ る こ と は 何 か 、そ し て セ ッ ク ス レ ス の 夫 婦 に は ど ん な 治 療 の 選 択 肢 が […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。