【Q&A】子宮筋腫の検査は受けた方がいい?~山下正紀先生【医師監修】

かずまるさん(39歳)

これまでの診察ではっきりと子宮筋腫があると言われたことはありませんが、妊娠継続が難しいことが続き、子宮内外の筋腫やポリープの有無が気になっています。不妊治療の際、ほぼ毎回膣内エコーしています。
これまで医師から指摘されたことはないですが、膣内エコーだけでは見つからないこともあるのでしょうか?
子宮筋腫等、腫瘍やポリープなどが不育症の原因になることがあると聞きました。
改めて検査したほうがいいでしょうか?

山下先生にお聞きしました。

【医師監修】山下レディースクリニック山下正紀先生 1980年、奈良県立医科大学を卒業後、京都大学産婦人科に入局。舞鶴市民病院産婦人科の医長として同院の生殖医療を確立後、神戸中央市民病院で産婦人科医長、体外受精チーフとして数多くの患者さんの治療にあたる。1997年、神戸三宮に山下レディースクリニックを開設。一般不妊治療から高度生殖医療にわたる初診から妊娠成立までを一人で担当し、妊娠したカップルは10000組を超える。キッズルームを併設し、2人目不妊にも対応している。

※お寄せいただいた質問への回答は、医師のご厚意によりお返事いただいているものです。また、質問者から寄せられた限りある情報の中でご回答いただいている為、実際のケースを完全に把握できておりません。従って、正確な回答が必要な場合は、実際の問診等が必要となることをご理解ください。

子宮筋腫や子宮内膜ポリープは不妊や不育の原因になりうると思います。出来ている場所やサイズにより妊娠の成立や継続に対する影響は変わると考えます。

しかしながら、どの程度の影響があるかを判断することは実際問題難しいこともあります。

子宮筋腫や子宮内膜ポリープがあるかどうかは経腟エコーで注意深く観察すればわかることが多いですが、微小内膜ポリープは診断できないこともあり、子宮鏡検査を受けてみられてもいいと思います。

着床障害を引き起こす慢性子宮内膜炎の診断にも有用な検査です。一度主治医に相談してみられたらと思います。

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。