はんなりさん(39歳)
先生にご相談したくご連絡しました。
私は39歳で、37歳38歳のときに妊娠しましたが流産をしています。妊活は2年くらいです。
タイミング法、人工授精を一度しました。
特に、不妊の症状はなくて機能性不妊と原因がわかりません。
生理も、出血量も最近は安定してきて、周期も少しのズレはありますが25日から27日です。
実は昨日、生理から13日目で排卵チェックで病院を受診しました。
その時に、左に卵胞が18ミリと小さいのが2つありました。右は13ミリでした。卵胞が増えることはあるのでしょうか?多嚢胞性卵巣症候群ではないかと心配です。
また、血液検査をして
E2エストロゲンが401.8pg
PROG 5.01ng
Lh2 17.4mluでした。
エストロゲンが異常に高いと言われました。卵巣に刺激をしたことも誘発剤も使用していません。何が原因か先生も分からないと言われました。
不安で仕方ありません。
何が原因で、どうしたらいいかかご存知でしたら教えて頂きたくご連絡させて頂きました。
政井先生にお聞きしました。
佐久平エンゼルクリニック 政井 哲兵 先生
鹿児島大学医学部卒業。東京都立府中病院、日本赤十字医 療センター、佐久市立国保浅間総合病院、高崎ARTクリニック 勤務を経て、2014年に佐久平エンゼルクリニックを開院。
鹿児島大学医学部卒業。東京都立府中病院、日本赤十字医 療センター、佐久市立国保浅間総合病院、高崎ARTクリニック 勤務を経て、2014年に佐久平エンゼルクリニックを開院。
※お寄せいただいた質問への回答は、医師のご厚意によりお返事いただいているものです。また、質問者から寄せられた限りある情報の中でご回答いただいている為、実際のケースを完全に把握できておりません。従って、正確な回答が必要な場合は、実際の問診等が必要となることをご理解ください。
まず、血液検査から推察されることとして、D13で、エストロゲン401.8pg,、プロゲステロン5. 01ngということから、排卵直後ぐらい(排卵後1~2日程度) の状況で受診されたと思われます。
LH17.4という数値からも、LHサージが終わって、急激に上がったLHが下がり始めたころと考えると、排卵後2日程度の状況と一致すると思われます。
排卵誘発剤を使っていない周期でD11~ 12頃の排卵と考えると、若干排卵が早めとも思われますが、 普段の生理周期が26日周期であることからもおおよそ普段の生理周期と同じぐらいの状況だったと推察されます 。
左に18㎜程度の卵胞が2つ見えたということですが、今週期はたまたま2つの主席卵胞が育ってそれらが排卵したという 考え方もできると思います。
通常、 自然周期で成熟卵胞が1つ排卵するぐらいのエストロゲンが200 pg前後といわれていますが、 今回401pgだったことからもこの時見えた左の2個の卵胞が主席卵胞だったということが推察されます。
右の13㎜ の卵胞は主席卵胞ではない小卵胞だったという可能性が考えられま す。
通常自然周期では左右どちらかの主席卵胞が通常1個排卵すること が多いですが、稀に1周期に2個程度の卵胞が育つこともあります。
もちろん、これ自体は異常という訳ではありません。
以上、まとめると、
今週期は自然周期だったがたまたま2個の主席卵胞が育ってきて、D11~12ごろの時期に2個が排卵したと推察される、D13で受診した時はちょうど排卵から1~ 2日程度過ぎたぐらいの時期だったが、普段の生理周期が26日程度と考えると、 今回の周期もある程度普段と同じような時期に排卵したということが考えられるという状況です。
特に心配が必要な状況ではないかと思いますのでぜひご安心いただ けたらと思います。
特に心配が必要な状況ではないかと思いますのでぜひご安心いただ