ステップアップするタイミングや、むしろすぐに体外受精を選択すべきなのか、迷いますよね。
ゆめクリニックの太田信彦先生に伺いました。
ゆめクリニック 太田信彦先生 1989年、山形大学医学部医学科を卒業後、同大学の産科婦人科学教室に入局。山形県立新庄病院、済生会山形済生病院などでの勤務を経て、山形大学医学部の不妊グループで研究・診療に携わる。1999年、米沢市立病院産婦人科医長。2003年、同病院で体外受精・顕微授精を開始。2009年、婦人科診療から最先端の不妊治療まで対応した「ゆめクリニック」を設立。「小規模体制なりのメリットを生かし、お一人おひとりへの丁寧なケアと細やかなサポートを大切にしながら、地方においても大都市と同レベルの医療を提供できるよう努めています。まずはお気軽にご相談ください」
すーさん (35歳) 2021年12月に不妊専門クリニック受診。
一通りの検査を終えて、ステップアップのタイミングを悩んでいます。
2021年6月から自己流でタイミングをとり始めています。
年齢や様々な検査結果から、人工授精にいつステップアップすればよいのか、または、人工授精を飛ばして体外受精にトライした方が良いのか…(1度目は精液検査の結果が悪く、その時に体外受精の話がでました。2度目は温めながら持っていったのが良かったのか、少し結果が良く、人工授精でも大丈夫かなと言われています)。
クリニックの先生からは、1番の問題は私の年齢だと言われました。
今回生理が来たらステップアップした方がいいのかなと、焦りの気持ちが出てきました。
一通りの検査を終えて、ステップアップのタイミングを悩んでいます。
2021年6月から自己流でタイミングをとり始めています。
年齢や様々な検査結果から、人工授精にいつステップアップすればよいのか、または、人工授精を飛ばして体外受精にトライした方が良いのか…(1度目は精液検査の結果が悪く、その時に体外受精の話がでました。2度目は温めながら持っていったのが良かったのか、少し結果が良く、人工授精でも大丈夫かなと言われています)。
クリニックの先生からは、1番の問題は私の年齢だと言われました。
今回生理が来たらステップアップした方がいいのかなと、焦りの気持ちが出てきました。
ステップアップのタイミングですが、 通常は一つの治療を最低3周期くらいが目安かなとは思います。 しかしながら年齢やその方の背景因子にもよりますので、 明確な答えはありません。
相談者さんの場合は、 まだいろいろな検査をしたばかりであり、 何か大きな異常があったのでなければ、 3ヶ月くらいは通常のタイミング法でよいのではないかなと考えま す。
精子検査のデータは、単位が不明な部分も有るのですが、 大きな問題はないように思います。 年齢的にもまだ若干余裕がありますので、 ステップアップするならまずは人工授精が良いと思います。
不妊治療を始めたばかりの時は、 さまざまな情報が飛び交う中で何を信じたら良いのかわからなくな ることも多いかと思います。
ネットの情報などに振り回されずに、 疑問に思うことがあれば遠慮なく担当の先生に話をして、 ご自分が納得した上で治療を進めていくことが大切です。