「冷え」と「不妊」の関係はみんなが気 になるところ。
特にこれからの季節は、 体をできるだけ温めたいもの。
冷えが体 にもたらす影響や、ふだんの生活で心掛 けたいことなど、ノア・ウィメンズクリ ニックの田中宏明先生に伺います。
ドクターアドバイス
毎日の生活を見直し、できることから始めよう
● 朝食は必ず毎日摂って。体のスイッチが入ります
● 適度な運動、特にウォーキングがおすすめ
● 直接体を温めるカイロなども効果的
末梢血管の血流の悪さが 「冷え」につながります
一般的に言われる「冷え」は、体内の末梢血管の血流が阻害されていることにより起こるものです。不妊と直接つながっているとはいい切れませんが、冷えが排卵や着床に影響を及ぼすということは考えられます。
女性の低温期の平均体温は 36 ・24℃、高温期の平均体温は 36 ・60 ℃、差は 0 ・ 36 ℃くらいと言わ れています。もし、この数値をかなり下回っているようでしたら、冷えを改善する努力をしてみるとよいと思います。
「冷え」そのものは病気ではなく、症状なので医学的な介入をすることは多くはありませんし、ダイレクトな治療法がないので生活改善が冷え改善の近道でしょう。しかし、冷えに悩んでいると訴える患者さんもいて、ご本人が望まれる場合、加味逍遥散、桂枝茯苓丸などの漢方を処方することがあります。
食事、運動、入浴…。冷えの 改善方法はたくさんあります
皆さんは、朝食をきちんと摂っているでしょうか?
特に若い方のなかには朝食をきちんと摂っていない方がいるようですが、赤ちゃんが欲しいと考えているならぜひ朝食を毎日摂ってください。食べることで腸が動き、体の内部スイッチが ON になり、活動を始め、自然と血流もよくなってくるからです。さらに最近、〇〇ダイエットと称して、たんぱく質や炭水化物を控える傾向も気になります。いわゆる三大栄養素、たんぱく質(肉、魚、卵、豆類)、炭水化物(パン、ご飯、麺類)、脂質(植物油、動物性油脂)は毎日しっかりと摂りましょう。
また、ビタミン E には血行を促進して新陳代謝を高める効果があるので積極的に取り入れてみてください。食品ならナッツ類、かぼちゃ、アボカドなど。難しければサプリメントで摂ってみてもいいですね。カフェインは、毛細血管を収縮させてしまうので、なるべくカフェインレスのものを選ぶ、どうしても飲みたい場合は、1 日 3 杯程度におさえましょう。
入浴はシャワーだけで済ましてはいませんか?
温かい湯ぶねに入ることは、冷えを防ぐだけでなく、体をリラックスさせる効果も期待できるので、湯ぶねにはしっかり浸かって全身を温めてください。
運動も血流を促すには大事です。ただ、運動に慣れていない人が激しい運動をすると活性酸素が過剰に増えて体内が老化しやすくなり、ホルモンに影響を及ぼすことがあるので、 15 ~ 20 分程度の軽いウォー キングなどがおすすめです。
これからの季節は寒さが増して冷えも本格的になります。たとえばカイロでダイレクトに温めてもいいですし、レッグウォーマーでひざ下を温めるのもとても効果的です。できることから始めてみてください。