移植後の腰やお腹の痛みは何が原因?

特集1 胚移植の ギモン&不安

移植後に腰やお腹が痛くなると、卵は大丈夫だろうかと気になります。

痛みは何が原因なのか、妊娠に影響はないのか、そしてどう対処すべき なのかを、あいウイメンズクリニックの伊藤哲先生にお聞きしました。

伊藤 哲 先生 順天堂大学医学部、同大学院修了。順天堂大学医学部産婦人科学 講師、国際親善総合病院産婦人科医長を経て、1999年あいウイメンズ クリニック開院。日本生殖医学会生殖医療専門医。歴史小説が大好き な先生。先日、外出した際、小説によく出てくる松陰神社に立ち寄られた そう。「吉田松陰が安政の大獄で斬首されて、墓を作ったところが松陰神 社の始まり。高杉晋作や桂小五郎が行ったというのは知っていましたが、 こんなところにあったのかと新鮮でした」。

ココがポイント

移植の時の痛みについて

●子宮が曲がっている場合、尿をためるとチューブが入りやすくなる
●強めの鎮痛剤にしたり、麻酔をかけての移植も考えらえる

移植後の痛みについて

●着床、妊娠には関係しないので心配はしなくて大丈夫
●しばらく様子を見て激痛や発熱、痛みが継続するようなら申告を
さんぴん茶さん( 35 歳) Q. 移植前夜から腰痛があり、痛みが続いています。採卵後の薬の副作用なのか、睡眠も浅く腰痛で目が覚めます。卵巣は腫れていないとのことですが、妊娠がダメにならないか心配です。

腰痛が妊娠に 影響することはない

移植前から腰痛が始まり、移植し た後も続いているということですね。
採卵後に処方するのは、抗生物質や黄体ホルモンの薬です。
抗生物質は、採卵時の副作用として感染を起こす危険を避けるために処方します。
しかし、それで痛みが出るということは考えられません。
あとは、黄体維持を目的とした中用量ピルを出す先生もいらっしゃいますが、それでホルモンのバランスが変わって骨盤内がうっ血して腰痛が少し出るということが、もしかしたらあるかもしれません。
当院でも移植後、1週間目の診察 で変わったことはないかをお聞きしていますが、その時点で腰痛や腹痛があるという人はこれまでの経験上いらっしゃいません。
考えられるのは、移植の時の足を乗せた姿勢が、さんぴん茶さんにとって無理な体勢だったのかもしれないということくらいです。
それが緊張と合わせて腰痛を引き起こしたのかもしれません。
移植の時間は1〜2分、準備等の前後の時間を入れても 10 分かからないので、通常はそれほど負担にはならないと思いますが……。
いずれにしても、腰痛のせいで妊 娠がダメになってしまうということはないと思います。
痛みがひどい時は、この時期であれば痛み止めを飲んでも影響はありませんが、心配でしたら湿布薬を貼っておくといいでしょう。
あっちんさん( 30 歳) Q. 凍結胚移植は何度やっても激痛で、恐怖でかなりストレスを感じています。私は子宮の入り口が曲がっているようです。先日、尿をためる方法はどうかと聞きましたが、「それは昔のやり方なので」と言われました。先生からはチューブが入りにくいから何かをするなどの話はありません。痛みは我慢するしかないのでしょうか?

痛みを緩和する方法は いくつかあります

子宮が後屈していたり曲がっていて、チューブが全然入っていかないという方がたまにいらっしゃいます。
そういう方の場合は、移植の時、膀胱に尿をためてきてもらいます。
膀胱は子宮の前にあるので、尿がたまると子宮が寝てまっすぐになるので、移植しやすくなるのです。
また、当院もそうですが、経腹エ コーを見ながら移植を行う場合、膀胱が空だと子宮が腸に隠れて見えません。
尿をためると、膨らんだ膀胱が腸をよけてくれるのです。
腸はエコーに映って子宮を隠してしまいますが、水分はエコーに映らないので、膀胱が上にあれば子宮が確認できます。
ただし、経腹ではなく経腟エコーで見る場合には、尿が溜まっていると逆に見えにくくなります。
あっちんさんは「尿をためるのは昔のやり方」と言われたとのことですが、通院されている病院は経腟エコーで見ているのかもしれません。
しかし、あっちんさんは子宮の入 り口が曲がっているということなので、尿をためたほうがチューブが入りやすくなると思います。
今まで経腟エコーだったとしても、尿をためて経腹エコーでやってみてもいいかもしれません。
恐怖に感じるほど激痛があるとい うことですから、何か改善策を探すべきでしょう。
まずは尿をためてみる、それでもダメなら鎮痛剤を強めるか麻酔を使うなど、方法はいくつかあります。
先生に相談してみてください。
キャラメルチョコさん( 29 歳) Q. 胚移植をした後から、昨日は右側、今日は左側と、痛む場所が時々変わります。卵管が両方閉塞しているために体外受精したので、子宮外妊娠ではないと思うのですが……。
新鮮胚移植であれば、卵巣が腫れている可能性があるので、右が痛かったり左が痛くなったりするということはあります。
体外受精でも子宮外妊娠は起こりますが、その場合、痛みが出るのは大体7週頃です。
胚移植した直後から痛みが出ることはないので、その心配はまったくありません。
ほかに考えられるのは、あまりな いことですが、移植の際に菌が子宮に入って炎症を起こしている可能性です。
移植する時は、子宮の入り口のおりものを綿球などで拭って、なるべくおりものがない状態でチューブを入れますが、腟内がまったく無菌というわけではありません。
雑菌があった場合に、チューブについて中に入ってしまうこともあります。
移植後は、誰でも着床したかどう かを気にされているので、神経がお腹に集中します。
そうすると普段気にならないような変化でも、痛みとして感じることがあると思います。

移植後、痛みが出た時は少し様子を見てもいいでしょう。

ただし、痛みが持続したり、激痛や発熱があった場合は、何らかの感染を起こした可能性がありますので、すぐに診察を受けるようにしてください。

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。