卵管狭窄による不妊で、卵管鏡下卵管形成術を経験。 左の卵管のほうが評価がいいのに、うまく排卵せず……。 誘発方法について、小田原先生に伺ってみました。
【医師監修】小田原 靖 先生 東京慈恵会医科大学卒業、同大学院修了。1987年、オーストラリ ア・ロイヤルウイメンズホスピタルに留学し、チーム医療などを学ぶ。 東京慈恵会医科大学産婦人科助手、スズキ病院科長を経て、1996 年恵比寿に開院。AB型・みずがめ座。プライベートではアクティブ な小田原先生。台風の日も高波を期待して、サーフボードを抱えてい ざ湘南の海へ!
コネコンさん(主婦・33歳)からの投稿 Q.2 人目不妊で、不妊原因は卵管狭窄。次回で 3回目となる人工授精をします。 卵管鏡下卵管形成術をした際の卵管の評価は、右は△で左は◎。 1人目を授かったときは、右と左から3 個くらい排卵したのに、 今回は右からの1個のみ……。 前回、 今回ともに誘発法は周期3日目から ※ セキソビット®1日6錠を7日間と、周期10日目あたりから隔日 HMG製剤を3本。 最終的に イトレリン® 点鼻薬で排卵させています。排卵しにくいほうの卵巣から うまく排卵させるためには、どのような誘発のしかたがよいのでしょうか。
※セキソビットⓇ:一般名はシクロフェニル。
片側からの偏った排卵
右の卵管の評価のほうが悪かったのに、いいほうの左から排卵してくれない……ということですが、これは卵管狭窄とは関係していないということでしょうか。
小田原先生 卵管と卵巣は別ですから、癒着などを起こしている例を除けば、必ずしも右の卵管の評価がよくないから右の卵巣から排卵しないとは限りません。人によって、片側からばかり排卵する傾向が強い方もいらっしゃるんですね。
年齢と妊娠の関係性
なかなか妊娠できないというのは、年齢的な要因も考えられるのでしょうか?
小田原先生 コネコンさんの 33 歳という年齢を考えると、排卵誘発をされてタイミングを合わせれば、人工授精1回あたりの妊娠率はだいたい 15 %くらいです。左からの排卵もきちんと確認して、卵管の機能や卵子に問題がなければ、6回までに妊娠が成立してもいいと思うんですね。
それでも結果が出ないようであれば、それまでの検査ではわからなかった卵管のトラブルや卵子の質の問題ということで、体外受精へのステップを考えられてもいいのではないかと思います。
妊娠に向けて、やるべきことは?
検査や誘発法の見直しについて、アドバイスはありますか。
小田原先生 現在の卵巣はどのような状態なのか、まず抗ミュラー管ホルモン(AMH)検査を受けていただくといいかもしれません。
治療については、生理の3日目までに胞状卵胞の状態を見て、左の卵巣から出る可能性があるかどうかを確認します。
右からばかり排卵しているときに注射をしても意味がないですから。
さらに付随的な検査として、卵胞ホルモンや黄体形成ホルモン(LH)などのホルモン値を測りながら、卵胞の成熟を超音波で客観的にみていきます。
お薬についてはどうでしょう?
小田原先生 1人目の治療に続き、今回もセキソビットⓇを使われているということですが、この薬はリスクが少ない半面、効果もそれほど期待できないんですね。
次の段階としてクロミフェンがあるのですが、この薬のリスクと言われている内膜を薄くしてしまうような作用は、HMG製剤である程度打ち消すことができます。卵胞数を増やすのであれば、クロミフェン+HMG製剤という組み合わせにトライしてみるのも一つの考え方ではないかと思います。