こずえさん (42歳)
海外の病院に通院していますが、日本のようにサプリを勧めてくれたり細かい説明をしてくれることはほとんどありません。
生活環境を整える以外、妊娠率を目指すために自分自身でできることはありますか?
現在まで子宮ポリープの切除と卵管造影検査を実施していますが、他に推奨される検査や治療があれば教えてください。
浅田先生に聞いてきました。

名古屋大学医学部卒業。1993 年、米国初の体外受精専門施設に留学し、主に顕微授精を研究。帰国後、日本初の精巣精子を用いた顕微授精による妊娠例を報告。現在、愛知県の名古屋駅前、勝川、岡崎、東京・品川にクリニックを開院。著書に『不妊治療を考えたら読む本』(講談社)など多数。
※お寄せいただいた質問への回答は、医師のご厚意によりお返事いただいているものです。また、質問者から寄せられた限りある情報の中でご回答いただいている為、実際のケースを完全に把握できておりません。従って、正確な回答が必要な場合は、実際の問診等が必要となることをご理解ください。
AMHが3年前で2.49のため、
ポルトガルで治療されていらっしゃいますが、
ポリープは子宮内膜が月経時に落ちずにそのまま残ったような状態
ポリープがあると子宮内膜の低酸素環境が乱されることにより、
妊娠できるかというのは、
ご自身の身体にばかり目が行くと思いますが、そうではなく、
妊娠率を上げる有効なサプリメントもありません。
私は3つのサプリメントを作っており、
卵管が詰まっていればもちろん体外受精を行いますが、