【Q&A】39周で死産、繰り返す可能性は?~岡野先生【医師監修】

やまさん(39歳)
前夫との子供を2人出産(2006年、2009年)しています。
2ヶ月前に現在の夫との子を39週で死産しました。胎児の成長は順調で胎盤や臍帯に異常はみつからず、原因は不明です。再び妊娠を望んでいます。死産した際の妊娠は自然妊娠で、希望して1ヶ月目で妊娠しました。
しかし私の年齢が39歳であり、できるだけ早く妊娠したいと焦ってしまいます。

やはり1年経過すると妊娠の確率は低下するものでしょうか?不妊治療のための通院を開始した方が良いでしょうか?
死産を繰り返す可能性もあるのでしょうか?無事に産まれてくれればそれだけで良いです。

絹谷産婦人科の岡野真一郎先生に伺いました。

【医師監修】岡野 真一郎 先生 (絹谷産婦人科 副院長)
川崎医科大学卒業後、広島大学医学部医局、広島市立安佐市民病院産婦人科、土谷総合病院産婦人科、公立みつぎ総合病院産婦人科、呉共済病院産婦人科、中国労災病院産婦人科医長を経て、2007年より現職。日本生殖医学会認定 生殖医療専門医、日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医。

※お寄せいただいた質問への回答は、医師のご厚意によりお返事いただいているものです。また、質問者から寄せられた限りある情報の中でご回答いただいている為、実際のケースを完全に把握できておりません。従って、正確な回答が必要な場合は、実際の問診等が必要となることをご理解ください。

一般的に年齢とともに妊娠率は減少していきます(特に女性に顕著です)。もちろん個人差も大きいので、今回のように自然妊娠される可能性もあると思いますが、現在39歳とのことですので、早めに受診して、検査は一通り受けてみることをお勧めいたします。

また、死産の原因が不明とのことですので、不育症関連の検査も受けてみたほうが良いと思います。

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。