【Q&A】2人目不妊、ステップアップ目安は?~樋渡先生

りんごさん(28歳)

2年前より2人目を希望して妊活しています。
1年半前に婦人科でタイミング法、人工授精3回、その後、不妊クリニックへ転院して2回人工授精を行いました。
しかしこれまで一度も陽性を見たことなく、体外受精へステップアップした方がいいのか悩んでいます。
血液検査、精液検査、卵管造影、子宮鏡検査いずれも原因は見つからず、原因不明と言われました。
2人目からピックアップ障害や、着床障害受精障害になることもあるのでしょうか?
何が原因か分からないので、毎月生理が来るたびに落ち込みます。
やはり確率の高い体外受精へすぐにでもステップアップしたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

レディースクリニックあいいくの樋渡小百合院長先生に教えていただきました。

樋渡 小百合 先生

2005年鹿児島大学医学部医学科卒業。鹿児島大学産婦人科に入局、県立大島病院、国立病院機構都城医療センター、愛媛県松山赤十字病院等を経て、2016年より鹿児島大学産婦人科生殖医療グループで修練、診療を行う。2019年医療法人愛育会愛育病院およびレディースクリニックあいいくに入職、2020年より院長。日本産科婦人科学会専門医、日本生殖医学会生殖医療専門医。

※お寄せいただいた質問への回答は、医師のご厚意によりお返事いただいているものです。また、質問者から寄せられた限りある情報の中でご回答いただいている為、実際のケースを完全に把握できておりません。従って、正確な回答が必要な場合は、実際の問診等が必要となることをご理解ください。

一人目は自然に授かったのになんでだろうと、辛い思いをされていることと思います。

2人目不妊において、原因の多くは、夫婦ともに年齢を重ねることや、お子さんがいることでタイミングをとること自体が難しくなることが原因としてあげられますが、相談者さんの場合は年齢も35歳以下で若く、すべての検査で異常がないとのことですので当てはまりませんね。

一度出産歴があるので、受精障害や着床障害が新たにおこるということは可能性は低いと思います。

一人目のお産がきっかけで、子宮・卵管などになんらかの炎症がおこることで、ピックアップ障害になることは考えられると思います。

当院の患者様であれば、不妊専門クリニックでの人工授精がまだ2回とのことですので、あと3回ぐらい排卵をしっかりと合わせた(排卵検査薬やHCG注射などを使用)人工授精を行い、それでも妊娠しない場合は体外受精へのステップアップを検討しましょうとお話しさせていただくと思います。

また、卵管造影検査から6か月以上経過している場合には、卵管の通りをよくするためにもう一度卵管造影検査をしてみるのもひとつかもしれません。

過去に妊娠・出産できたという事実は、不妊治療においては大きなアドバンテージになります。

後悔しないように不妊治療されてくださいね。

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。