採卵しても空胞ばかりで先へ進めません……【医師監修】

【医師監修】小田原靖先生 東京慈恵会医科大学卒業、同大学院修了。 1987年、オーストラリア・ロイヤルウイメンズホ スピタルに留学し、チーム医療などを学ぶ。東 京慈恵会医科大学産婦人科助手、スズキ病院 科長を経て、1996年恵比寿に開院。AB型・ みずがめ座。取材当日、携帯電話に患者さんだっ た方から出産報告の連絡が入り、とても感激し ていた先生。緊急用にと携帯番号を伝え、24 時間真 しん摯 し に患者さんと向き合う。数少ない休日 は、学生時代から始めたサーフィンをして気持ち をリセット!
ichiさん 33歳 Q.IVFへステップアップすると決めて、 いざ挑戦したものの、空胞ばかりで先へ進めません。 なぜこのようなことになってしまうのか……。 いつか1個でも卵子が存在することはあるのですか?
それとも、ずーっと空胞という可能性も あるのでしょうか?

空砲って、どういうことですか?

空胞というのはどういうことが原因で起こってくるのでしょうか。

小田原先生 いろいろな理由が考えられますが、特に年齢が高い方の場合は卵巣機能の低下が空胞に大きくかかわっている可能性が、高いですね。

年齢が上がってくると、卵子を包み込み、さまざまな刺激を与える卵巣の顆粒膜細胞がアポトーシス(枯死)を起こし、細胞自体の機能が悪くなってきます。
そうすると、ちゃんと卵胞の中で卵子を育てる状態を保つことができず、いわゆる空胞ということになってしまうんですね。

年齢との因果関係

では、年齢が高いと何度採卵しても空胞ばかり、ということも……。
小田原先生 若い方の場合は一度空胞でも、それを繰り返すということはあまりないんですね。ところが、35 歳を過ぎると繰り返す率は2割くらい、 40 歳以上になると5割を超えてくるというデータがあります。

連続した時の対処方法

空胞が続いた場合、医学的にはどんな処置をして改善するのですか?
小田原先生 FSHレベル、卵巣機能が正常であれば、何度か空胞でも、その後まったく採れないということはありません。空だった場合は、その周期や卵巣刺激法をもう一度じっくり見直して改善点を探ります。
※ FSH:卵胞刺激ホルモン。卵胞の発育を促す。
ロング法でうまくいかなかった方が、GnRHアンタゴニストを用いた刺激法を行ったらうまくいったというケースも多くありますので。
 ※ ロング法(排卵誘発法):月経前の黄体期からGnRHアナログ製剤を使用し、月経3日目からHMGを7日間連続して筋肉注射する方法。 ※GnRHアンタゴニスト:性腺刺激ホルモン放出ホルモンアナログ化合物(GnRHa)の1つ。ゴナドトロピン分泌を抑制するGnRHの拮抗薬。
また、卵胞は複数あるのに空胞が 多いという場合は、多嚢胞性卵巣症候群のように中途半端に成長した卵胞が卵巣で止まっていて、卵を有していないものが一緒に出てしまっている可能性があります。
このような場合は、ピルを使って2〜3周期排卵を抑えて、卵胞の発育をリセットしてから卵巣刺激法にトライする。
 
移植まで行きつかないことでストレスが増え、そこで止まっているなら、このように方法を変えて一歩先へ進んでみるのもいいですね。

病院や医師によっては「この方法しかやらない」というポリシーもあるので、そういう場合は思いきって、他の先生にセカンドオピニオンを求めてもいいかもしれません。

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。