体外受精5 回失敗。次のステップは?

相談者 :たまみさん(36歳)
結婚して4 年、不妊治療を2~3年続けています。人工授精6回と体外受精5回を行いましたが、結果が出ません。今後どのような治療方針を取るべきでしょうか?
セントマザー産婦人科医院 田中 温 先生
順天堂大学医学部卒業。膨大な数の研究と実験は毎日深夜にまで及び、1985年、ついに日本初のギフト法による男児が誕生。1990年、セントマザー産婦人科医院を開院。現在も研究と実験に精力的に取り組んでいる。日本受精着床学会副理事長。順天堂大学医学部客員教授。

田中先生●体外受精や顕微授精の結果が出ていない場合、治療方針の見直しが必要です。特に、流産や化学流産についての整理が重要です。血中のhCGが10mlU/ml 以上の場合を妊娠とし、それ未満は妊娠と考えない方がいいです。ご主人の精子の奇形率が高いことが影響している可能性があるので、精子の詳細なデータを再確認しましょう。6日目の胚盤胞の成績が5日目よりも低いことがわかっています。今後の治療としては、6日目の胚を質に応じて多く戻すことを検討してください。特に、保険適用の範囲内で全ての胚を戻すことが重要です。着床前診断(PGT-A)は高額ですが、染色体異常を検査する方法として有効です。

動画で解説!
「6 日目凍結胚の成功率を教えて」
「低AMH でも妊娠の可能性を上げる方法は?」

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。