異常受精は染色体異常が原因?

みみ さん(31 歳) 

体外受精で3 個受精しましたがすべて1PN。2回目は1 つ異常受精があり培養中止に。異常受精が多いことが気になります。着床しない原因はやはり染色体異常なのでしょうか?

ファティリティクリニック東京 小田原 靖 先生
東京慈恵会医科大学卒業、同大学院修了。1987年、オーストラリア・ロイヤルウイメンズホスピタルに留学し、チーム医療などを学ぶ。東京慈恵会医科大学産婦人科助手、スズキ病院科長を経て、1996年恵比寿に開院。
小田原先生●採卵をすると比較的若い年齢の方でも核の数の異常というのは結構多く見られます。刺激法を変えてみるのも一つの方法ですが、それでも傾向が変わらない方も多いです。みみさんもそういう状況かと思います。私の経験として異常受精が多くても、正常なものの妊娠率が極めて下がるということはありません。正常なものが胚盤胞まで行けば、それなりに期待できると考えています。1PN や2PN は染色体そのものが倍、半分ということ。一般的に31 歳であれば、PGT-A での染色体異常率は50%程度。しかし今後のステップに向けては、夫婦染色体検査も有効とは考えます。
<動画で解説!!>
「1PN が増える原因」
「流産既往がなくても夫婦染色体検査は必要?」
>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。