【Q&A】ステップアップのタイミング~佐藤雄一先生

ステップアップするタイミングや、むしろすぐに体外受精を選択すべきなのか、迷いますよね。

佐藤先生にお聞きしました。

佐藤 雄一 先生(高崎ARTクリニック)医学博士・産婦人科専門医・日本生殖医学会生殖医療専門医・日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医。2018年、体づくりができるフィーカレディースクリニック(東京・日本橋)を開院。佐藤病院グループ代表。佐藤病院院長・高崎ARTクリニック・Fika Ladies’ Clinic理事長を務める。
※お寄せいただいた質問への回答は、医師のご厚意によりお返事いただいているものです。また、質問者から寄せられた限りある情報の中でご回答いただいている為、実際のケースを完全に把握できておりません。従って、正確な回答が必要な場合は、実際の問診等が必要となることをご理解ください。
すーさん (35歳)    2021年12月に不妊専門クリニック受診。
一通りの検査を終えて、ステップアップのタイミングを悩んでいます。
2021年6月から自己流でタイミングをとり始めています。
年齢や様々な検査結果から、人工授精にいつステップアップすればよいのか、または、人工授精を飛ばして体外受精にトライした方が良いのか…(1度目は精液検査の結果が悪く、その時に体外受精の話がでました。2度目は温めながら持っていったのが良かったのか、少し結果が良く、人工授精でも大丈夫かなと言われています)。
クリニックの先生からは、1番の問題は私の年齢だと言われました。
今回生理が来たらステップアップした方がいいのかなと、焦りの気持ちが出てきました。
きちんと排卵しているか、タイミングはあっているか、ヒューナーテストは問題ないか、
これまでの不妊期間等からステップアップの時期を決めます。
卵管造影の検査後は自然妊娠しやすくなるので、
ヒューナーが良ければ3~4か月はタイミングをみてもいいと思います。
ヒューナーが良くなかったり、精液検査が少なめなら早めのステップアップを考えます。
ヒューナーも良くて精子の問題ないなら、とりこみ障害の可能性が高いので早めのIVFをお勧めします。

今回のすーさんの場合、35歳、精子数はまあまあなので、3か月くらいはタイミングをみてもいいかもしれません。ヒューナーテストも参考にしたいですね。

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。