▶初めての受診は生理中でも大丈夫?
初めて病院に行く時はどのタイミングで行けばいいですか? 生理中でもいいのでしょうか?
【医師監修】久保みずきレディースクリニック 石原 尚徳 先生
高知大学医学部卒業後、神戸大学医学部大学院修了。医学博士。兵庫県立成人病センター、兵庫県立こども病院の勤務を経て、2008 年より久保みずきレディースクリニック菅原記念診療所勤務。不妊治療から周産期・小児医療まで、地域に根ざした総合的なサポート体制が整う同クリニックで、不妊治療/婦人科、産科を担当する。

初めての受診は生理中でも大丈夫?

石原先生●生理中か、または排卵日の数日前が適しています。生理中はホルモン検査やクラミジア抗体検査が可能ですし、子宮卵管造影検査の予約もできます。
また、排卵日数日前なら超音波検査や尿検査ができ、その結果から排卵時期を推定できます。基礎体温アプリや市販の排卵検査薬は必ずしも正しい結果が出るとは限りませんので、実際に受診して検査するようにしましょう。

動画もチェック

動画で解説しています。

「排卵日はどうやって特定するの?」
「風疹のワクチンは打つべき?」

詳しくはこちら▶

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。