【Q&A】採卵前E2が高いのに採れない~岡村先生【医師監修】

Momoさん(43歳)

この1年、顕微授精 (IMSI/PICSI/Zymort処理あり、卵子活性化処理あり) をしています。
採卵5回するも、受精率が30%ほどです(抗核抗体検査異常なし)。
PPOS法で卵子は8個ほど採れていたのですが、なかなか受精してくれません(以前他の刺激法を試すも副作用や卵胞のサイズが揃わず断念)。
今月、再度PPOS法で採卵したのですが、採卵前のE2が2200だったにも関わらず、実際に採卵できたのは1個だけでした。採卵前のE2が2200あっても採卵数がここまで少ない事はあり得ますでしょうか?
また、顕微授精で卵子活性化しても受精率が低い原因は何が考えられますでしょうか?

岡村先生に教えていただきました。

【医師監修】岡村佳則 先生(ソフィアレディースクリニック水道町)1993年、熊本大学医学部卒業。熊本赤十字病院勤務、米国留学、熊本大学医学部附属病院、熊本総合病院勤務等を経て、2022 年5 月ソフィアレディースクリニック水道町の理事長・院長に就任。モットーは「二人の気持ちに寄り添い、そのための心と体に優しい医療の提供を行う」。
※お寄せいただいた質問への回答は、医師のご厚意によりお返事いただいているものです。また、質問者から寄せられた限りある情報の中でご回答いただいている為、実際のケースを完全に把握できておりません。従って、正確な回答が必要な場合は、実際の問診等が必要となることをご理解ください。
PPOS法で8個採卵でき、顕微授精して卵子活性化処置をしても受精率が30%と低いのは、どのような原因が考えられますか?
通常の卵子活性化で不十分であった可能性は考えられます。2回目の卵子活性化を行うことで受精率の上昇が期待できることがあります。
採卵前のE2レベルが2200であったにも関わらず、採卵できたのが1個だけである事例について、先生はどのように解釈されますか?
卵胞の成熟が不十分であった可能性が考えられます。PPOS法とのことですので、卵胞径がもう少し大きくなってからトリガーを投与するか、ダブルトリガーを用いるか、採卵時間を遅らせることで回収率を上げることができるかもしれません。
Momoさんは以前他の刺激法を試すも副作用や卵胞のサイズが揃わず断念した経験があります。採卵数と受精率を上げるために、先生でしたらどのような治療法を提案されますか?
PPOS法で用いるFSH製剤について、フォリトロピンデルタ(レコベル)は試みられたでしょうか。採卵数についてはトリガーの条件を検討することが重要と思いますが、それまで8個採卵できていたとのことなので、今回はいわゆる「エンプティーフォリクルシンドロー
ム」だったとも考えられます。受精率については、卵子活性化としてカルシウムイオノフォアを用いているならば、濃度を上げたり時間を長くしたりして2回目のカルシウムイオノフォアをかけるとよいのではと思います。
>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。