【Q&A】転座~田中温先生

トトさん(35歳) 均衡型相互転座の夫がいます。保険適応の凍結胚があと2個残っています。今後について相談です。
①このまま2個を同時移植し、妊娠したら羊水検査を受ける
②凍結胚を融解し、PGTAに出す
③すぐに採卵に進み、PGTAに出す
せっかくの凍結胚を無駄にしたくないので①と②の選択肢で迷いますが、PGTAで良好胚だったとしても絶対妊娠できるわけでは無いので、一個11万円もするなら①の方がいいのかと悩んでいます。転座をもっていると90%の確率で流産と聞きました。羊水検査で陽性の場合は諦める決断も厳しいものですし、ご意見を頂戴したいです。

田中先生に、お話しを聞いてきました

セントマザー産婦人科医院 田中 温 先生 順天堂大学医学部卒業。膨大な数の研究と実験は毎日深夜にまで及び、1985年、ついに日本初のギフト法による男児が誕生。1990年、セントマザー産婦人科医院を開院。現在も研究と実験に精力的に取り組んでいる。日本受精着床学会副理事長。順天堂大学医学部客員教授。
※お寄せいただいた質問への回答は、医師のご厚意によりお返事いただいているものです。また、質問者から寄せられた限りある情報の中でご回答いただいている為、実際のケースを完全に把握できておりません。従って、正確な回答が必要な場合は、実際の問診等が必要となることをご理解ください。

現時点ではPGT-Aはまだ保険適用じゃありませんので自費となります。

正常型の確率は約50%ですので、2個出されていいのではないでしょうかと。2個移植して、羊水検査を受ける方法もありますが、妊娠後に中絶をするのはやはり辛いのではないでしょうか?私は2番をおすすめしたいと思います。

ただあなたが、中期での異常があった場合の人工妊娠中絶を精神的に大丈夫なのであれば1番でも構いません。こちらの方が料金的には安くなります。

転座を持っていると90%以上の流産率というのは間違いです。流産率は約50%とお考え下さい。PGT-AとPGT-SRは検査は全く同じです。PGT-Aは胚の染色体の数の異常を見て、PGT-SRは胚の染色体の構造の異常を見るというその違いです。

均衡型転座がわかっている場合にはPGT-SRです。PGT-SRをする際にPGT-Aも一緒に行うことができます。PGT-SRという技術が現に日本で可能な状態ですので、羊水検査で異常があれば中絶という方法は非常につらいのではないでしょうか?

私は2番をお勧めしたいと思います。

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。